お知らせ

令和2年度

ふるさと学習掲示コーナー

  • ふるさと学習に関する掲示コーナーができました。学校にお立ち寄りの際はご覧ください。

ふるさと学習

firipinn

firipin

コロナウイルス感染予防の対応について

学校評価委員会を開催しました(7月9日)

  • 今年度第1回目の学校評価委員会を開催しました。村上教育後援会長様、山本布部自治会協議会長様、小藤布部交流センター長様、岩田西谷交流センター長様、民生児童委員の小藤様、岩田様、笹尾本校PTA会長様にご出席いただき、本校の学校経営方針や教育活動について紹介し、ご意見やご感想をいただきました。
  • 今回は、委員の皆様お一人お一人に、子どもたちが学習で使っているchromebook(タブレットpc)に触れていただき、実施に本校のホームページを見ていただく体験もしていただきました。

学校評価

  • 昨年度2月のPTA総会でもお話ししましたように、本校の課題として「メディアとのつきあい方」や「早寝、早起き、朝ご飯」といった生活習慣を身につけることがあげられます。そこで、本校では、今年度は「メディアと上手につきあう子どもの育成」に重点的に取り組んでおります。この評価委員会でも「朝ごはん」の状況についての質問がありました。今後、また取り組みを工夫していこうと考えております。ご協力をよろしくお願いいたします。

ジャングルジムが戻ってきました(4月1日)

  • 修理のためにいったん撤去されていたジャングルジムが前庭に戻ってきました。

ジャングルジム

ジャングルジム2

  • 危険な個所は補修されたり新品に交換されたりし、塗装もされて見違えるようになりまいた。検査を受けたら遊べるようになりますが、今はまだ使用できません。新学期には間に合うと思います。

令和元年度

転落防止の安全対策をしました(3月30日)

  • 学校前の道から校庭に向けて転落しないように柵を設置しました。子どもたちへの安全指導も併せて行います。設置に向けてご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

安全対策

安全対策2

新しい図書の紹介と赤い羽根共同募金への協力のお願い(12月4日)

  • 図書館に新しい図書が入りました。医療に関する本です。たくさん入ったので、子どもたちが読んでくれると嬉しいです。また、赤い羽根共同募金の紹介と協力依頼についても、子どもたちにお知らせしました。ぜひ、ご協力をお願いいたします。

本の紹介

共同募金

  • 玄関の掲示が新しくなりました。12月らしい掲示となっております。お越しになった際、ご覧ください。

玄関掲示

「椿油」を学習発表会で紹介します【5,6年生】(11月27日)

  • 高学年がリードして、全校で実をとったり、つぶしたりしながら作業を重ねてきた「椿油づくり」。布部小学校の伝統的な活動です。その後は、仕上げに向けて「油すくい」や「精製」など高学年が作業を進めました。本日、瓶詰め作業も終わりましたので、いよいよみなさんに紹介します。学習発表会で紹介しますので、ご都合のつく方はお越しください。(希望の方にはお分けしようと思っています)
  • チラシ(PDF:387KB)

椿油つくり

11月は「しまニッコ!県民運動強調月間」です(10月30日)

  • 本校PTAでは、毎月2のつく日は「しまニッコの日」として挨拶に取り組んでいます。11月は「しまニッコ!(スマイル声かけ)県民運動強化月間として、県民総ぐるみで取り組んでいくことになっています。皆様もぜひご協力ください。(ちらしの写真は、布部地区青少年健全育成協議会「みちびき」から提供していただきました。)

simanikko

batti

「走る」ことに関連した本コーナー(10月24日)

  • 11月13日水曜日開催の「布部小リレーマラソン大会」に向けて、「走る」ことに関連した本コーナーが登場しました。

橋本源一さん

図書コーナー

  • 「走ることの歴史から」「体づくり」「走る人たちの物語」と3つのテーマで集めました。全員でリレーマラソン大会への気持ちを盛り上げていって欲しいと思います。

走り本コーナー

椿の実をありがとうございます(10月7日)

  • 9月26日に布部ダム周辺に椿の実をとりに出かけましたが、今年は思うように実がとれませんでした。そうしていたところ、保護者や地域の方々が、とってきてくださった椿の実を学校に届けてくださっています。ありがとうございます。高学年の児童が、外側をむいで中の実をとり出し、天日で乾燥させているところです。

椿の実

玄関の掲示が変わりました(10月3日)

  • 季節ごとに模様がえをしている玄関の掲示が、秋になり変わりました。今月末に行なわれる安来市小中学校連合音楽会で合唱する「てをつなごう」にちなんで布部小のみんなが手を繋いでいます。

掲示1

横断歩道の場所が変わりました(10月1日)

  • 今年度中に横断歩道が付け替えられることについてお知らせをしておりましたが、付け替えが終わり今日から新しい横断歩道を使って登下校することになりました。登下校の仕方については各学級で指導をしております。
  • 以前の場所

以前の場所2

  • 新しい場所

新しい場所2

平成30年度

ふれあい広場にお越しください(1月25日)

  • 安来市内の特別支援学級合同作品展「ふれあい広場」は、今年で21回目を迎えます。今年は、2月8日~2月12日まで、プラーナ2階の多目的広場で開催されます。布部小学校のにこにこ学級、すくすく学級でポスターも作成しました。

ふれあい広場

ふれあい広場2

ふれあい広場3

  • 作品を通して、子ども達一人一人のもつ豊かな世界を感じていただければ嬉しく思います。どうぞお越しいただき、ゆっくりご覧ください。

道の駅で「椿油」のPR活動をします

  • 私たちの町、広瀬町布部は「白椿の里」として知られており、布部小学校では、学校の伝統として「椿油つくり」に取り組んでいます。今年度も地域の方々に協力していただきながら、椿の実を集め「椿油」を作りました。
  • 12月20日(木曜)道の駅「あらエッサ」で、5年生と6年生が中心となって取り組んできた「椿油つくり」の紹介をします。時間は10時30分~11時30分で、場所は、「やすぎ魚々市」前、なかうみ交流館です。ご都合のつく方は、ぜひお越しください。(道の駅「あらエッサ」は、国道9号線沿い安来市中海町です)
  • 活動の様子

椿油1

お問い合わせ

安来市立布部小学校

郵便番号:692-0623
住所:島根県安来市広瀬町布部1152
電話:0854-36-0200
ファックス:0854-36-0200
メールアドレス:fube.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.