チャットbotアイコン

和鋼博物館長寿命化計画(個別施設計画)

国は公共施設の長寿命化を図るため、平成25年に「インフラ長寿命化基本計画」を策定しました。
安来市においては、平成28年に、将来にわたる公共施設の安定的利用・維持管理などの在り方を示すため、「安来市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
そして、和鋼博物館について、今後予想される老朽化対策として、予防的な改修などを計画的に実施し、コストの縮減と予算の平準化を図るため、具体的な対応方針となる長寿命化計画を策定しました。
本計画に従って施設を適切に管理し、安全で快適な利用環境の維持を図ります。

和鋼博物館長寿命化計画(個別施設計画)(PDF:2.11MB)

このページに関するお問い合わせ

政策推進部政策企画課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3060
ファックス:0854-23-3061
メールアドレス:seisaku@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

政策推進部地域振興課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3070
ファックス:0854-23-3155
メールアドレス:chiikishinkou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

健康福祉部子ども未来課

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3213
ファックス:0854-32-9230
メールアドレス:kodomo@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

健康福祉部いきいき健康課

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3220
ファックス:0854-32-9230
メールアドレス:kenkou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

教育委員会教育総務課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3140
ファックス:0854-23-3167
メールアドレス:kyouiku@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

教育委員会文化課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3185
ファックス:0854-23-3168
メールアドレス:bunka@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

教育委員会給食教育課

郵便番号:692-0014
住所:島根県安来市飯島町66-1(安来市給食センター)
電話:0854-27-7890
ファックス:0854-27-7892
メールアドレス:kyuushokucenter@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)