罹災証明書とは、暴風、竜巻、豪雨、豪雪、洪水、崖崩れ、地震及び津波等によって住家(現に居住のために使用している建物)に被害が生じた場合において、その被害の程度の内容を証明するものです。
なお、罹災証明書における被害程度の判定及び損害割合は、内閣府が定める「災害に係る住家の被害認定基準運用指針」に基づいています。
※火災に関する罹災証明書は、市消防本部警防課が交付します。
※申請前に必ずお問い合わせください。
災害が発生した日の翌日から起算して6か月以内に申請してください。(例外が認められる場合もあります。)
申請書受付後、現地確認(写真で被害認定が可能な場合は省略する場合あり)し後日郵送します。
※災害の規模や状況等により、申請から交付まで時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
証明書の交付に係る手数料は、無料です。
安来市役所税務課固定資産税係(電話:0854-23-3051)
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3040
ファックス:0854-23-3154
メールアドレス:zeimu@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3105
ファックス:0854-23-3061
メールアドレス:yas-gura@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)