チャットbotアイコン

安来市の文化財

安来市指定文化財が新たに加わりました

加納辰夫文書

安来市教育委員会は令和7年7月24日に「加納辰夫文書」を安来市指定文化財に指定しました。

加納辰夫文書

基本情報

  • 種類:有形文化財(歴史資料)
  • 名称及び員数:加納辰夫文書(かのうたつおぶんしょ)242点
  • 時代:昭和24(1949)年~昭和33(1958)年
  • 所在地:安来市加納美術館(安来市広瀬町布部345番地27)

概要

  • フィリピン日本人戦犯の赦免を訴えキリノ大統領などに送った書簡とその返書など 加納辰夫による平和運動の記録(特徴は下記「参考資料」のとおり)

本資料の公開

  • 安来市加納美術館では、10月5日まで、企画展「加納莞蕾展今こそ世界の平和を」において、本資料の複製資料の一部を展示していますので、ぜひご観覧ください。

特記事項

  • 令和7年7月2日の市教育委員会からの諮問を受け、同日に安来市文化財保護委員の会(足立正智会長)は本資料の指定について答申しました。7月24日に市教育委員会は答申どおり市指定文化財に指定しました。
  • 本件を含めて、市指定文化財は57件となります。

今後の取り組み

  • 講演会の実施
  • 安来市加納美術館での展示
  • 市内小中学生における平和教育での利用
  • 安来市平和のつどい

参考資料

このページに関するお問い合わせ

教育委員会文化課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3185
ファックス:0854-23-3168
メールアドレス:bunka@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)