チャットbotアイコン

安来市公共施設等予約システムによる交流センターの予約について

安来市公共施設等予約システムを使って、インターネットに接続されたご自身のスマートフォンやパソコンを使って、交流センター(一部)の予約や空き状況の確認ができます。

1.システムへのアクセス

2.対応している交流センター

  • 伯太中央交流センター(わかさ会館)(令和6年11月1日から)
  • 安来中央交流センター(令和7年9月1日から)
  • 十神交流センター(十神地区学習等供用施設)(令和7年9月1日から)

3.システムでの予約の流れ

予約の流れ

【留意事項】

  • 該当する使用区分がわからない場合は利用する交流センターまでお問い合わせください。
  • 申請を修正する必要がある場合、職員が申請を却下しますので、再度申請を行ってください。
  • 予約確定は平日9:00~17:00で行います。また、予約確定に数日かかる場合があります。
  • 使用の結果、 予約承認メールに記載されている 使用 料と 実際の 使用 料が 異なる場合があります。

4.予約受付期間及び注意点

 

予約受付時間

【留意事項】

  • 予約受付開始日は 施設を使用しようとする月の 2月前の日の 属する月の 初日です。
  • 窓口での予約について、予約受付開始日が土日祝日や休館日の場合は、翌平日から受け付けます。
  • システムでの予約受付開始後は、電話での予約は原則受け付けません。
  • 予約受付は原則先着順です。窓口にお越しいただいても、すでに予約が埋まっている場合があります。
  • 交流センターの使用は使用日の3日前までに申請が必要です。使用日の2日前以降に申請する場合、事前に交流センターまでお問い合わせください。施設管理の都合上、使用できない場合があります。
  • システムでの予約受付期間中に システム での予約を変更・キャンセルする場合、使用者自身で行ってください。また、予約を変更する場合は、一度予約をキャンセルしてから予約してください。

5.留意事項

  • 利用規約を確認のうえ、利用してください。
  • システムの初回利用時に会員登録が必要になります。
  • システムからメールが配信されますので、@reserva.beのドメインを受信できるようにあらかじめ設定してください。
  • メールのセキュリティ設定や迷惑メール対策でドメイン指定受信を設定されている場合に、迷惑メールに分類されるなど、メールが届かないことがあります。
  • ご利用ブラウザのCookieを有効にする必要があります。また、InternetExplorerには対応していません。

推奨環境

端末

OS

ブラウザ

スマートフォン

タブレット

・iOS10以降(iPhone、iPad)

・Android5.0以降

・Chrome

・Safari

パソコン

・Windows8.1以降

・MacOSX10.8以降

・Chrome、Safari、Firefoxの最新バージョン

・MicrosoftEdge

 

6.問い合わせ先

施設の使用に関する問い合わせは各交流センターまでお願いします。

・伯太中央交流センター(わかさ会館)

Tel:0854-37-1558Fax:0854-37-9072

Mail:wakasa.cs@city.yasugi.shimane.jp

・安来中央交流センター

Tel:0854-23-1721Fax:0854-23-0755

Mail:tokami.cs@city.yasugi.shimane.jp

・十神交流センター(十神地区学習等供用施設)

Tel:0854-23-0755Fax:0854-23-0755

Mail:tokami.cs@city.yasugi.shimane.jp

このページに関するお問い合わせ

市民生活部地域振興課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3070
ファックス:0854-23-3155
メールアドレス:chiikishinkou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)