児童交流コーナー
白鳥小学校との児童交流
児童交流について
- 羽曳野市立白鳥小学校との交流についてお伝えします。
- 校報ちまちだ「児童交流記念号」(こちら)
- 児童交流が再開されました(令和5年12月)(こちら)
- (報告)管理職が白鳥小に行き、打合せを合いました。(令和5年1月)(こちら)(こちら2)
- 児童交流の始まり(こちら)
- PTA会報「校報あかえ(R4第1号)」より(こちら)
- PTA会報「校報あかえ(R3第1号)」より(こちら)
姉妹校縁組
- 児童交流10周年をむかえ、姉妹校の縁組をしました。写真は、契約書に署名している両校の児童と校長先生です。(昭和57年白鳥小学校にて)

児童交流50周年記念事業について
- このコーナーでは、児童交流50周年の取組をお伝えします。
- 児童交流委員の皆様より、白鳥小と赤江小の航空写真パネルをいただきました。(こちら)
- 素敵な50周年記念ができあがりました。田中実行委員長さんをはじめ、編集委員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。(こちら)
- 6月17日(金)、赤江地区教育後援会長遠藤孝様を来賓に迎え、記念式典が開催されました。(こちら)
- 式典には、PTA役員の皆様、6年生、教職員が参加し、白鳥小学校からは黒木悟校長先生がリモートで参加されました。開催に至るまでの田中崇如委員長を中心とする実行委員会の皆様のご尽力に感謝申し上げます。(準備の様子です。こちら)(式の様子です。こちら)
お問い合わせ
- 安来市立赤江小学校
郵便番号:692-0001
住所:島根県安来市赤江町1843
電話:0854-28-8009
ファックス:0854-28-8062
メールアドレス:akae.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)
© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.