安来市立図書館では、安来市にまつわる歴史や文化、芸術などについて広く学んでいただけるよう、歴史講座を開催しています。
講演:『出雲国の喫茶習慣について』~史料から読み解く一視点~
講師:松江市歴史まちづくり部次長稲田信氏
≪図書館歴史講座通算50回記念講演≫【記念写真展同時開催】
講演『巨石ハンターが巡る世界の聖なる石』~世界と日本そして安来周辺を訪ねて~
講師:巨石写真家・石の語り部須田郡司氏
講演『江戸の松江藩』~松江・広瀬・母里藩の江戸藩邸を中心に~
講師:松江歴史館学芸員西島太郎氏
講演『Uターン記者のひろせ歴史探訪記』〜広瀬絣をめぐる意外な人間ドラマ〜
講師:元デイリースポーツ記者[”洞光四季”編集責任者]小笹誠治氏
講演『庭づくりと出雲流庭園の謎』~安来周辺の庭を歩いて思うこと~
講師:日本造園修景協会島根県支部長・技術士林秀樹氏
講演『雲州母里藩柴田家文書の研究』~柴田御三家古文書調査報告~
講師:アーカイブス・郷土史研究家樋野俊晴氏
郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬703(広瀬庁舎)
電話:0854-23-3240
ファックス:0854-23-3282
メールアドレス:bunka@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)