青少年海外研修事業は、市内の中学生を海外に派遣し、海外の文化や風土に接する機会を提供するとともに、現地の中学生との交流を通じて相互理解を深め、国際感覚を養うことを目的として実施します。
安来市の姉妹都市である大韓民国慶尚南道密陽(ミリアン)市ほか
令和6年7月28日(日曜)から7月31日(水曜)までの3泊4日
現地の諸事情などで内容が変更になる場合があります。
また、ホテル宿泊は、2人1部屋が基本です。
安来市内在住の中学生8名
応募者多数の場合は、応募動機などを勘案して決定します。
4万円
(注意)別途パスポート取得費用は参加者負担とします。
令和6年6月12日(水曜)17時必着
応募書(兼保護者同意書)に必要事項と応募動機(200字程度)を記入し、政策企画課に提出してください。
なお、応募動機の作文は、応募者本人が書いたものに限ります。研修で学びたいことや学んだことをどのように活かしたいかなどの思いを書いてください。
募集要項、応募書(兼保護者同意書)(Word:2,465KB)
安来市姉妹都市国際交流推進協議会で選考の上、結果を6月19日頃に通知します。
研修終了後、800字程度の感想文を提出してください。
米子空港
嶺南楼
密陽市役所
密陽市議会
国弓場
密陽市教育支援庁
スポーツ交流(ビッグバレーボール)
ソウルタワー
昌徳宮
北村韓屋村
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3060
ファックス:0854-23-3061
メールアドレス:seisaku@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)