チャットbotアイコン

災害時外国人サポーター養成研修および外国人住民のための防災研修

災害時に外国人住民の支援を行うボランティアを養成するとともに、日本の災害経験が少ない外国人住民に日本の災害について学ぶ機会を設けることで、災害に対する意識の向上を図ることを目的に、災害時外国人サポーター養成研修および外国人住民のための防災研修を開催します。

災害時外国人サポーター養成研修

  • 日時:令和6年1月28日(日曜)9時30分から13時
  • 場所:安来市役所201会議室
  • 対象:災害時の外国人支援に関心がある人
  • 内容:災害時の外国人支援に関する講義、避難所巡回演習、外国人住民との交流活動(非常食試食など)

外国人住民のための防災研修

  • 日時:令和6年1月28日(日曜)10時から13時
  • 場所:安来市役所防災研修棟
  • 対象:安来市の外国人住民
  • 内容:日本の災害、防災に関する講義、AED体験、起震車体験、日本人住民との交流活動(非常食試食など)

主催

島根県、しまね国際センター、安来市

問い合わせ

  • 政策企画課
  • 電話:0854-23-3174

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)