このほど寄附された米原雲海や河井寬次郎らの作品をはじめとする収集品を展示し、安来の豊かな芸術文化をお伝えする企画展です。
安来は明治から昭和時代にかけ、米原雲海(彫刻)、河井寬次郎(陶芸)といった優れた芸術家を輩出し、個性ある豊かな文化を紡いでいます。そうした安来の文化の発展に大きく関わったのが、安来の実業家たちでした。
彼らは敬愛を込めて「ダンサン(旦那さん)」と称され、政治や経済に才覚ある安来の顔役であるだけでなく、詩歌や絵画を嗜む文化人であり、文化的社交界の担い手、芸術家を育て導く支援者、そして美術工芸品の収集家でもありました。本展では、ダンサンが守り育てた安来の芸術文化を展観します。
令和5年10月19日(木曜)から11月14日(火曜)
安来市、安来市教育委員会
和鋼博物館2階第2展示室
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)