安来市と台湾新北市新店区は友好交流都市覚書を締結します
安来市と台湾新北市(しんぺいし)新店区(しんてんく)は、平成19年に新店市(当時)の市長より交流の打診を受け、交流に向けた協議を重ねておりましたが、諸々の事情で中断しておりました。令和4年4月の新店区長とのオンライン会談において、友好都市の締結に向けた協議を再開することで合意し、台湾への渡航制限も解除されたこともあり、このたび新店区へ訪問し、友好交流都市覚書の締結を行い、各種交流に取り組んでまいります。
新店区との交流の経過
- 平成19年:新店市長より台北駐大阪経済文化弁事処を介して、安来市との交流の打診を受ける
- 平成19年10月:安来市長が新店市を訪問
- 平成20年4月:新店市長が安来市を訪問
- 平成22年12月:新北市が直轄市に昇格した際に新店市から新店区に改称
- 【注意】交流に向けた協議を重ねていたが、金融危機やお互いの首長の交代などで協議が長らく中断
- 平成30年10月:副市長ほか職員が新店区を訪問
- 平成31年4月:安来市長、安来市議会議長ほか市職員が新店区を訪問
- 令和2年5月:新店区長を安来市に招待し、友好都市協定の締結に向けた協議を進める予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大により中止
- 令和4年4月:安来市長と新店区長がオンライン会談を実施(友好都市の締結に向けた協議を進めることで合意)
- 令和5年2月:新店区において友好交流都市覚書を締結(予定)
日程
- 令和5年2月6日(月曜):台湾に向けて出発
- 令和5年2月7日(火曜):新店区内で友好交流都市覚書締結式
- 令和5年2月8日(水曜):行政視察
- 令和5年2月9日(木曜):帰国
覚書締結式
- 日時:令和5年2月7日(火曜)午前9時から(現地時間)
- 会場:新店区役所(新北市新店区北新路一段86号8階)
締結内容
産業、観光、教育、スポーツ、文化芸術、人材育成等幅広い分野で交流
訪台者
安来市長田中武夫、安来市議会議長永田巳好、足立美術館、安来節保存会の皆様
問い合わせ