チャットbotアイコン

市内の商業施設でマイナンバーカードの出張申請窓口を開設します

マイナンバーカードの普及促進のため、安来市内の商業施設(スーパーマーケット)で、マイナンバーカードの申請受付を行います。
市では、開庁日以外にも休日窓口やワクチン接種会場等での申請窓口を設けていますが、直近の交付率は約48%であり、また申請率が伸び悩み傾向にあります。このため、制度のPRを兼ねて商業施設での出張窓口を設け、買い物客が多くなるお盆直前の期間に、買い物のついでの申請を取り込んでいきたいと考えています。


  1. 日時:令和4年8月10日(水曜)から12日(金曜)10時から16時まで
  2. 場所:まるごう安来店
    • 安来市安来町865-1
    • 電話:0854-23-1551
  3. 内容
    • 対象は安来市に住民登録があり、交付申請を行っていない人。
    • 事前に用意するものはありません。その場で写真撮影を行います。
    • 窓口業務は委託事業になります。また、島根県行政書士会の協力を得て行います。

【注意】時間帯によっては市の職員が不在の場合があります。取材は事前のご連絡をいただければと思います。

問い合わせ

  • 市民課
  • 電話:0854-23-3083

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)