チャットbotアイコン

安来産素材を使用した新スイーツを市長が試食します

情報科学高校と島根銀行、モントローネ、角久の4者で産学金連携プロジェクト「安来リブランディングプロジェクト~地産地消から地産都消~」。
このプロジェクトは、老舗豆腐屋の製造する安来市産大豆製品を使い、洋菓子店がその技術を活用して高校生の感性も取り入れた上で、新たな商品を開発し、地産地消から地産都消につなげ、安来市の地方創生を実現することを目的としています。

4月から高校生のアイディアを取り入れた商品開発に取り組み、12月上旬から新商品として洋菓子店店舗ならびに市内の小売店、観光施設から先行して発売が開始されることになりました。

一般販売を前に、市長を交えた試食会を開催します。

試食会

  • 日時:令和3年11月9日(火曜)13時50分から14時20分
  • 場所:安来市役所3防災対策室
  • 出席者
    • 安来市長
    • 情報科学高校:生徒、校長、教員
    • 株式会社島根銀行
    • モントローネ株式会社
    • 有限会社角久

問い合わせ

  • やすぎ暮らし推進課
  • 電話:0854-23-3104

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)