チャットbotアイコン

和鋼博物館来館者50万人達成セレモニーを開催します

和鋼博物館は平成5年4月に伝統的製鉄法の「たたら」に関する総合博物館として開館しました。このたび来館者が50万人を達成するため、記念セレモニーを開催します。

博物館の由来となっている和鋼とは、砂鉄を原料に木炭を燃料とした「たたら製鉄法」で生産された日本刀の原料等になる玉鋼のことです。館内は国の重要有形民俗文化財に指定される「たたらによる和鋼生産用具」や映像、体験コーナーなどを通して、生産技術や流通、そして神秘的な輝きを放つ日本刀を紹介しています。また、企画展や講演会など、さまざまなイベントを開催しています。


  1. 日時:令和3年8月3日(火曜)11時30分から
  2. 場所:和鋼博物館1階エントランス
  3. その他
    • 安来市長からお祝いのあいさつ
    • 記念品、花束の贈呈

問い合わせ

  • 文化財課
  • 電話:0854-23-3242

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)