本計画は、「安来市総合計画」を最上位計画とした福祉分野の上位計画で、令和7年度から令和11年度の5年間を計画期間として策定しました。
地域における高齢者、障がい者、こども、健康づくりなどの福祉に関する個別計画と整合性を図り、横断的な取り組みや地域福祉の推進のための共通理念や目標を定めており、取組事例も紹介しています。
また、本計画は近年の社会情勢や国の動向等を踏まえ、以下の計画を包含するものとしています。
人と地域で支え、助け合う、地域共生のまちづくり
基本目標1:人と地域を支える体制を目指す
基本目標2:総合的な相談支援を推進する
基本目標3:安心して住み続けられるまちづくりを目指す
基本目標4:地域の福祉課題に取り組む
第4期安来市地域福祉計画・地域福祉活動計画の策定に向けて、パブリックコメントを実施しました。
いただいた意見に対する安来市の考え方を以下のとおり公表します。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
市民の皆さんや関係団体へのアンケート調査を行い、4期計画の基礎資料としました。
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3060
ファックス:0854-23-3061
メールアドレス:seisaku@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)
郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3210
ファックス:0854-32-9008
メールアドレス:fukushi@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)
郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3220
ファックス:0854-32-9230
メールアドレス:kenkou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)