インターネット公売について
インターネット公売
市税滞納者から差押えた財産(動産、不動産、自動車など)をヤフー株式会社が運営するインターネット公売に出品する公売手続です。
公有財産のインターネットでの売却については、インターネット公有財産売却をご覧ください。
手続に入る前に
インターネット公売の流れ
事前準備
官公庁オークションへの参加に必要な手続き
- Yahoo!オークションにアクセスしてIDを取得します。
- 登録メールアドレスを確認してください。
参加申込
公売参加者情報の入力公売保証金の納付
- 公売参加申込期間中に、インターネット公売の画面上で参加者情報を入力します。
- 参加者情報は、申し込みをする物件ごとに入力してください。
- 納付方法は、クレジットカード、銀行振込、現金持参、郵便為替の4通りの方法があります(物件により異なる場合あり。)
クレジットカードを選択した場合
- 参加者情報に続き、クレジットカード情報を入力してください。
- 「申し込み完了画面」が表示されれば、手続き完了となります。
銀行振込、現金持参、郵便為替を選択した場合
- (1)参加者情報入力後、仮申し込み完了画面が表示されます。(注意)この時点では本登録ではありません。
- (2)当ホームページの納税課、納税課からのお知らせ、インターネット公売、様式ダウンロード、公売保証金納付書兼返還請求書兼口座振替依頼書
- 「公売保証金納付書兼返還請求書兼口座振替依頼書」を印刷し、記入・捺印のうえ、書留郵便にて該当物件の執行機関へ郵送、持参してください。(注意)郵送料は、公売参加者の負担となります。
- 執行機関にて「公売保証金納付書兼返還請求書兼口座振替依頼書」を受領後、依頼書にご記入いただいたメールアドレスあてにメールを送信し、銀行振込希望の場合は振込先口座などをご案内します。
- メールの案内などに従って公売保証金を納付してください。(注意)公売保証金は入札開始日の2開庁日前までに執行機関が確認できるように納付してください。納付を確認できない場合は、入札できません。(注意)公売保証金を振り込んだ日から執行機関が納付を確認するまで3開庁日程度かかることがあります。(注意)振込手数料は、公売参加者の負担となります。
- 執行機関にて公売保証金の納付を確認した後、参加申込完了(参加登録)の手続きをおこないます。
入札
入札
入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
- 入札(不動産):入札額の登録は1度のみ可能です。
- せり売り(自動車・その他動産):入札期間が終了するまで、何度でも入札できます。
落札者(最高価申込者)の決定
- 入札期間終了後、落札者(最高価申込者)のYahoo!JAPANID及び落札価額がインターネット公売の画面に一定期間表示されます。
- 落札者(最高価申込者)に対しては、安来市から今後の手続きについてメールでご連絡します。
落札者の方(最高申込者の方)
売却決定買受代金の納付
- 公売公告に記載した日時に、落札者(最高価申込者)に対し売却決定を行います。
- 買受人(売却決定を受けた最高価申込者)は、買受代金納付期限までに、買受代金を一括して納付してください。
- 買受代金は、売却価額から公売保証金を差し引いた金額となります。
- 公売財産のお引き渡し
- 執行機関が買受代金の納付および必要書類の提出等を確認後、公売財産の登記(登録)移転手続を行います。
- 落札後の注意事項をご覧のうえ、手続を進めてください。
落札者以外の方(最高申込者以外の方)
公売保証金の返還
- クレジットカードご利用の場合:公売保証金は引き落としされません。
- 銀行振り込みご利用の場合:入札終了後、指定の口座に振り込まれます。(返還までに4週間程度かかる場合があります。)