前年中の世帯の所得金額(擬制世帯主を含む)が一定以下の場合、国保税の算定区分のうち、「均等割額」と「平等割額」が次の割合で軽減されます。
ただし、所得申告がない場合、この軽減が適用されないことがあります。
前年中の世帯の総所得(軽減判定所得)金額 | 軽減割合 |
---|---|
43万円+10万円×(給与所得者等の数-1)以下 | 7割軽減 |
43万円+29.5万円×(被保険者数)+10万円×(給与所得者等の数-1)以下 | 5割軽減 |
43万円+54.5万円×(被保険者数)+10万円×(給与所得者等の数-1)以下 | 2割軽減 |
【注意】
※給与所得者等とは、給与所得者(給与収入が55万円を超える方)と公的年金等の支給を受ける方
(65歳未満:公的年金等の収入が60万円を超える方、65歳以上:公的年金等の収入が125万円を超える方)
を指します。
※10万円×(給与所得者等の数-1)の部分は給与所得者等の数が2人以上を超える場合に適用します。
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3040
ファックス:0854-23-3154
メールアドレス:zeimu@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)