リフィル処方箋とは、慢性疾患など、症状が安定している患者に対し、医師が定めた一定期間内であれば、その都度診察を受けなくても繰り返し薬をもらえる処方箋です。1回の診察で、最大3回(90日分)まで繰り返し使用できます。
医療機関を受診する回数が少なくなるため、通院にかかる時間や費用、医療費の削減に繋がります。
リフィル処方箋を希望される方は、かかりつけ医にご相談ください。
【1回目】
初回は通常の処方箋と同様に、交付日を含めて4日以内に薬局で調剤してもらいます。調剤後は、薬局からリフィル処方箋が返却されます。2回目以降の調剤の際にも処方箋が必要ですので、大切に保管してください。
【2回目以降】
リフィル処方箋に書かれた調剤予定日の前後7日以内に薬局へリフィル処方箋を持参し、調剤してもらいます。総使用回数の調剤が終了したあとは、再度医療機関を受診し、新しい処方箋を受け取ってください。
分割調剤は、「薬剤師のサポートが必要」と医師が判断した場合に、最大3回に分けて調剤を行うことです。
分割調剤は、以下の3つの場合に行われます。
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話(市民係):0854-23-3080
電話(保険年金係):0854-23-3084
ファックス:0854-23-3162
メールアドレス:seikatsu@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)