・8月30日(土)防災研修棟において、「地域に向けた男女共同参画推進事業」として表記のイベントを開催いたしました。
このイベントは、誰もが安心して過ごせる地域を作るためには、性別や年齢、立場に関わらず、一人一人の力を身につけ、男女共同参画の視点を持って地域の誰もが防災に関わる事ができるように企画いたしました。
当日は、総勢55名の方々にご参加いただき大変勉強になるイベントとなりました。
・元NHKアナウンサー、ラジオパーソナリティー、防災士としてご活躍の小笠原知恵様を講師にお招きし防災バックについての講座を行っていただきました。
講座の後は、各グループで実際にバックに防災グッズを入れ防災バックに必要なものの確認と、実際のバックの重さなど参加者の皆さんが実際に体験を行いました。
・各グループに配られたマップを基に、自宅と避難所を決め洪水を想定し、避難する際危険な場所、安全に通れる道路をメンバーで意見を出し合い地図を完成させました。
本来時間のかかる避難計画ですが、各家庭で日頃から避難経路の地図を作成し危険ポイントを記載しておくことが重要ということを学びました。
・食に関しての商品開発、防災共育管理士、備蓄防災食アドバイザーの西本敦子様を講師にお招きし、災害時に家庭にある備品を使い簡単に調理できるメニューを実際に調理していただき皆さんで試食を行いました。
当日のメニューは、高野豆腐のキーマカレーと切り干し大根のツナサラダでした。
ご飯も袋の中で炊くなど、非常に勉強になるお話でした。
郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3095
ファックス:0854-23-3156
メールアドレス:jinken@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)