チャットbotアイコン

令和7年9月14日(日曜)

400ml献血の実施について

9月16日(火曜)に献血車が市内を巡回します。
献血ができるのは、男女ともに体重が50kg以上ある方で、男性は17歳から69歳、女性は18歳から69歳の方です。
ただし、65歳以上の方は、60歳から64歳の間に献血の経験がある方に限ります。

  • 10時~12時:市役所安来庁舎
  • 14時~16時30分:市役所伯太庁舎
  • 問い合わせ:いきいき健康課(電話:23-3220)

/
/

「オレンジフェスタ IN やすぎ」の開催について

9月の世界アルツハイマー月間にあわせ、認知症をよりよく知ってもらうイベント「オレンジフェスタ IN やすぎ」を開催します。

  • 日時:9月20日(土曜)10時~14時
  • 場所:和鋼博物館、やすぎ図書館
  • 内容:映画「オレンジランプ」の上映、認知症VR体験、喫茶コーナー、介護予防コーナーなど
  • 入場は無料、映画鑑賞と認知症VR体験は事前申込が必要です。
  • 問い合わせ:安来市地域包括支援センター(電話:37-1540)

島根県育英大阪学生会館入寮生の募集について

大阪府吹田市にある学生会館は、大阪、京都、神戸などの大学や専修学校に進学または在学する島根県出身者を対象とした学生寮です。

  • 募集人数:男女あわせて30名程度
  • 申込締切(第一期):令和7年10月31日(金曜)
  • 申込締切(第二期):令和8年3月31日(火曜)
  • 応募用紙は県内の各高等学校にあります
  • 問い合わせ:島根県育英会事務局(電話:0852-28-1981)

/
/

やすぎ懐古館一風亭包丁研ぎ屋について

やすぎ懐古館一風亭では、毎月第3土曜日に包丁とぎを開催しています。

  • 日にち:9月20日(土曜)
  • 受付時間:10時~15時
  • 料金:包丁1本800円~(剪定鋏や鎌も対応)
  • といだ刃物は後日お渡しすることも可能です。
  • 問い合わせ:やすぎ懐古館一風亭(電話:23-0007)

/

  • やすぎ懐古館一風亭の開館時間:9時~17時
  • 定休日:毎週水曜日

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)