チャットbotアイコン

令和7年6月18日(水曜)

労働相談会の開催について

島根県労働委員会では、労働者と事業主の間で起きたトラブルの解決をお手伝いするため、島根労働局などと共催で労働相談会を開催します。
労働者と事業主どちらでも無料で相談でき、秘密は厳守します。

  • 日時:6月29日(日曜)10時~15時
  • 場所:ビッグハート出雲
  • 相談には事前予約が必要です
  • 申込締切:6月23日(月曜)
  • 問い合わせ:島根県労働委員会事務局(電話:0852-22-5450)

農業者年金現況届の提出について

農業者年金を受給している方は現況届の提出が必要です。
現況届の用紙は、5月末頃に農業者年金基金から受給者宛に送付しています。
現況届の提出がない場合、11月以降の年金の受給が遅れる、または受給できなくなることがありますのでご注意ください。

  • 提出締切:6月30日(月曜)
  • 提出先:農業委員会事務局、市民課、広瀬地域センター、伯太地域センター
  • 問い合わせ:農業委員会事務局(電話23-3361)

マイナンバーカード申請等の休日窓口を開設します

  • 日時:7月6日(日曜)9時~12時
  • 場所:市民課(市役所安来庁舎1階)
  • 申請に必要な顔写真は、窓口で撮影します。
  • 申請の際に通知カードと顔写真付きの本人確認書類を持参された場合、マイナンバーカードを郵送で受け取ることもできるため、大変便利です。
  • 希望する方は必ず3日前までに市民課に電話予約、または安来市相談・健(検)診等予約サイトからオンラインで予約をしてください。
  • 問い合わせ:市民課(電話:23-3083)

/

このページに関するお問い合わせ

政策推進部秘書広報課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3010
ファックス:0854-23-3161
メールアドレス:hisho@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)