チャットbotアイコン

母子・父子自立支援員

1.母子・父子自立支援員とは

ひとり親家庭等からの生活上の相談に応じ、就労支援のほか、各種手当の受給、就業や子どもの修学に関する貸付等ひとり親家庭等の自立と経済的な安定に向けた制度の案内や情報提供を行います。就労支援では、職業能力の向上や求職活動に関する支援を行います。

母子・父子自立支援員は、安来市健康福祉センター(安来市立病院となり)1階の福祉課に在席し、面接や電話で相談を行っております。ご希望により安来庁舎や伯太庁舎等での相談面接も行います。相談をご希望の方は、事前に母子・父子自立支援員までご連絡ください。

  • 相談受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(祝日・年末年始は除きます)
  • 電話番号:0854-23-3248(ご希望の相談時間や場所を調整します)

2.児童扶養手当受給者の方に対して就労に向けた支援をします

安来市では、「母子・父子自立支援プログラム策定事業」として、市内在住の児童扶養手当受給者(但し、生活保護受給者を除く)を対象に、自立目標及び支援内容等に係る『自立支援計画書』の策定等を通じて、ハローワーク安来をはじめとする関係機関との連絡調整など経済的自立に向けた継続的支援を行っています。

母子・父子自立支援員が利用希望者の意向、生活状況、職歴などを伺うため面接を行う必要がありますので、まずは支援員までご予約ください。

3.母子父子寡婦福祉資金貸付に関する情報を提供します

島根県内在住(予定を含む)のひとり親家庭等を対象に、経済的自立の助成と生活意欲の助長を図り、あわせて児童の福祉を増進するために必要な資金を低利子または無利子で貸し付ける制度があります。

例えば「子の進学資金」「技能習得資金」「母又は父・子が就職するための準備費用」「子が高校卒業時に自動車運転免許資格を必要とする職場への就職が内定した場合の運転免許取得資金」「自宅の改修資金、賃貸住宅の引越し資金」「離婚に伴う失業などで一時的に不足する生活費や医療費」などに利用できますが、資金の種類によって貸付条件が異なりますので、まずは支援員までご相談ください。

4.ひとり親家庭等を対象とした無料法律相談事業があります

安来市母子家庭等支援事業の委託先である安来市母子会では、ひとり親家庭等を対象とした無料法律相談事業を行っています。

  • 相談日時は弁護士との日程調整を経て設定します。
  • 養育費、財産分与、消費者金融のことなど法律的知識を要する相談が可能です。
  • 離婚前の相談についても受け付けています。

利用を希望される場合は申込みが必要ですので、まずは支援員までお問い合わせください。

お問い合わせ

  • 〒692-0404
  • 島根県安来市広瀬町広瀬1930-1
  • 安来市健康福祉センター(安来市立病院となり)1階
  • 安来市健康福祉部福祉課総合支援係
  • 電話:0854-23-3248

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉課

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3210
ファックス:0854-32-9008
メールアドレス:fukushi@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)