チャットbotアイコン

病児保育事業

病気のお子さんを一時的にお預かりします

病気の回復期に至らないお子さんを、保護者の勤務や傷病、出産、冠婚葬祭など、やむをえない事由により家庭で育児が困難な場合に、一時的にお預かりします。

感染症の種類や予約の状況によっては、利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。

ご利用にあたっては、事前登録・利用予約が必要です。詳細は以下をご覧ください。

 

事業の内容

利用できるお子さん

病気の回復期に至らない場合で、入院治療の必要はないが安静が必要であり、集団保育が困難な次のお子さん。

  • 安来市民:満1歳から小学3年生
  • 安来市民以外:安来市内の保育所(園)、こども園、幼稚園を利用している満1歳から就学前のお子さん

【注意】満1歳のお子さんは満1歳になった翌月1日からご利用できます。

利用できる時間

月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(利用の場合、医師の診察が必要です。1回の診察につき連続5日まで利用可能です。)

  • 土曜日、日曜日、祝日、8月13日から8月15日、12月30日から1月3日は実施していません。
  • 利用時間は市内認可保育所等の利用時間と異なります。必ず終了時間までに迎えに来てください。

利用料等(日額)

月締め翌月のお支払いです。郵送でご利用料金と振込先をお知らせ致します。(利用途中で帰られる場合でも返金はしません。)

  • 安来市民:利用料1,600円+食事代300円
  • 安来市民以外:利用料2,400円+食事代300円

食物アレルギーのある方、利用日当日に申込された方は、お弁当・おやつの持参をお願いします。

実施施設

安来第一病院病児保育室すこやか

  • 電話番号:0854-22-3411
  • 住所:安来町899-1

利用されるまでの手続き

下記の順に、手続きをしてください。

  1. 事前登録(利用が見込まれる人はあらかじめ登録してください。)
  2. 利用申込(予約)
  3. 受診(病児保育利用の可否の判断)
  4. 利用

/kurashi/kyoiku/shien/byouji.data/yasugishibyoujihoiku.pdf

1.事前登録

  • 利用するには事前に病児保育利用登録が必要です。
  • 「病児保育登録カード」に必要事項を記入し、子ども未来課または病児保育室「すこやか」に直接提出してください。(「すこやか」に提出された場合、登録までに時間がかかることがあります。)
  • お子さんの情報に関する項目は、母子健康手帳の内容を正確に転記してください。
  • 登録は無料ですので、利用が見込まれる人は早めに登録してください。

2.利用申込(予約)

  • ご利用を希望される場合は事前に予約が必要です。早めに「すこやか」に直接電話で予約申込をしてください。
  • 予約を変更・取り消しされる場合は、遅くとも当日8時30分までに「すこやか」に必ず連絡してください。

ご予約先

安来第一病院病児保育室すこやか
  • 電話番号:0854-22-3411
  • 利用予約に関する受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前8時30分から午後5時

【注意】利用希望日の前日までにご予約をお願いします。

3.受診(病児保育利用可否の判断)

病児保育をご利用いただくには医師の診察が必要です。

  • 利用日前日または当日に安来第一病院小児科で病児保育を利用する旨を伝えていただき、診察を受けてください。
  • 利用が可能と診断された場合に、病児保育利用カードをお渡ししますので、「すこやか」にご提出ください。
  • 診察の順番は、病児保育利用者以外の患者様も含めた受付順となります。
  • 5日を超えて利用を希望される場合または希望された日数を延長される場合は再度診察が必要となります。
  • ノロウイルス、インフルエンザ、結膜炎等感染症の種類によってはお断りすることがありますので、事前に「すこやか」へご確認ください。

4.利用

当日は次のものを持って、「安来第一病院病児保育室すこやか」にお越しください。

  1. 病児保育利用カード
  2. 保険証・子ども医療受給資格証
  3. 母子健康手帳
  4. お薬手帳または薬剤情報提供書
  5. バスタオル(1枚)
  6. タオル(2枚)
  7. 着替え(下着も含め2~3組)
  8. ビニール袋(汚れ物入れ)
  9. お茶
  10. 箸またはフォーク

以下は必要に応じて

  • 紙おむつ
  • よだれかけ
  • 食事用エプロン
  • おやつ(午前・午後の2回分)
  • おもちゃ

注意事項

  • 保育中の症状急変時に安来第一病院の判断でお子さんを他の医療機関へ搬送することがあります。
  • 医療費の自己負担が発生した場合は後日、医療機関へお支払いいただきます。
  • 終了時間までに必ずお子さんを迎えに来てください。

問い合わせ

  • 子ども未来課幼稚園保育係
  • 電話:0854-23-3213

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話(市民係):0854-23-3080
電話(保険年金係):0854-23-3084
ファックス:0854-23-3162
メールアドレス:seikatsu@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

健康福祉部子ども未来課

郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3213
ファックス:0854-32-9230
メールアドレス:kodomo@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

教育委員会教育総務課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3140
ファックス:0854-23-3167
メールアドレス:kyouiku@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)