令和5年4月25日に島根県対策本部会議が開催され、5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けが変更される予定であることを踏まえた、今後の対応について確認されました。
今後の感染対策や医療提供体制などにつきましては、「県民の皆様へ(外部サイト)」でご確認ください。
感染不安を感じる無症状の県民の方を対象とした無料検査については、新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴い終了しました。
相談窓口 | 専用電話番号 | 相談受付時間 |
---|---|---|
安来市健康相談窓口(いきいき健康課) | 0854-23-3270 | 8時30分から17時15分まで(平日のみ) |
松江市・島根県共同設置松江保健所 | 0852-33-7638 | 8時30分から21時まで(土曜、日曜、祝日も実施) |
厚生労働省電話相談窓口 |
0120-565653 (フリーダイヤル) |
9時から21時まで(土曜、日曜、祝日も実施) |
宿泊・自宅療養証明書など各種通知書等の発行については、島根県ホームページ「新型コロナウイルス感染症患者の入院・療養について」(外部サイト)をご覧ください。
詳しくは、島根県ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
郵便番号:692-0404
住所:島根県安来市広瀬町広瀬1930-1(安来市健康福祉センター)
電話:0854-23-3220
ファックス:0854-32-9230
メールアドレス:kenkou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)