チャットbotアイコン

浸水した家屋の感染症対策

台風や大雨などにより家屋等が浸水した場合には、細菌やカビが繁殖しやすくなります。

衛生状態の悪化による感染症や食中毒の発生を予防するため、消毒用肩掛け式噴霧器の貸し出しを行っています。

感染症予防のためには

清掃と乾燥が最も重要です。

床下浸水の場合は、土砂などを除去し、水道水で洗い流してしっかり乾かしてください。

床上浸水や、し尿槽の汚水などが逆流した場合には、消毒が必要になります。

衛生対策と消毒方法

家の周囲や床下浸水の場合

1.汚泥や不要なものなどを片付けてください。

2.庭木や外壁についた泥は、水で十分に洗い流してください。

3.床下換気口のごみを取り除き、床下の風通しを良くしてください。

4.床下はスコップや流水を用いて汚泥を取り除いた後、雑巾などで水気をなくし、扇風機などにより強制的に

 換気し、乾燥させてください。

床上浸水の場合

1.水が引いた後、濡れた畳や家の中の不要な物を片付けてください。

2.汚れた家具や床・壁などは水で洗い流すか、雑巾で水拭きするなどしてください。

3.食器類や調理器具などは、水洗いして汚れをきれいに洗い流してください。

4.食器棚や冷蔵庫などは、汚れをきれいにふき取ってください。

消毒方法

屋外では、日光・風が当たるため消毒は原則不要です。

屋内の汚泥に浸かった壁面、床や家財道具は泥や汚れを取り除き、水拭きした後、希釈液に浸した布などでよく

拭いてください。

噴霧器などで噴霧する場合は、濡れる程度に噴霧し、風通しを良くしそのまま乾燥させてください。

水害時の衛生対策と消毒方法(PDF:133KB)

消毒用噴霧器の貸し出し

台風や大雨などにより衛生状態が悪化した場合に、各家庭において感染症や食中毒の発生を予防するため、消毒用

肩掛け式噴霧器と消毒液を無料で貸し出します。

噴霧器は数に限りがありますので、あらかじめお問合せください。

貸出申込書様式(PDF:69KB)

消毒液取扱注意事項(PDF:76KB)

問合せ

・安来市市民生活部環境政策課環境対策係

・電話:0854-23-3098

・ファックス:0854-23-3188

このページに関するお問い合わせ

市民生活部環境政策課

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3100
ファックス:0854-23-3188
メールアドレス:kankyou@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)