チャットbotアイコン

令和7年度危険物取扱者試験

 危険物取扱者とは、ガソリンスタンド、タンクローリー又は屋外に設置されているタンクなど指定数量以上の危険物を製造、取り扱い又は貯蔵することにおいて、危険物の取り扱い、もしくは立合い(資格を有しない者が危険物を取り扱う場合の立合いをいう)を行うことができる資格を有する者(丙種危険物取扱者は取り扱いのみ)をいいます。

 なお、危険物取扱者になるためには、危険物取扱者試験に合格しなければなりません。また、試験受験者のために危険物取扱者試験準備講習会も開催されます。

 問い合わせ:一般財団法人消防試験研究センター島根県支部(Tel:0852-27-5819)

 問い合わせ:島根県危険物保安協会連合会(Tel:0852-61-0105)

このページに関するお問い合わせ

消防本部予防課

郵便番号:692-0014
住所:島根県安来市飯島町711-1(消防庁舎)
電話:0854-23-3423
ファックス:0854-23-1987
メールアドレス:shoubou-y@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)