傍聴をされるときは、以下の事項を必ず遵守してください。
- 議場における言論に対して拍手その他の方法により、公然と可否を表明しないでください。
- 談論したり、歌を歌ったり、高笑したり、騒ぎ立てるようなことはしないでください。
- はち巻き、腕章など示威的行為はしないでください。
- 携帯電話、パーソナルコンピューター、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ等の電子通信機器を使用しないでください。
- 飲食又は喫煙はしないでください。
- みだりに席を離れたりしないでください。
- その他、議場の秩序を乱したり、会議の妨害となるような行為はしないでください。
写真、動画等の撮影、録音、配信等について
- 傍聴席において写真、動画等の撮影、録音、配信等はできません。
- ただし、報道機関等が議長の許可を得た場合はこの限りではありません。
上記について違反された場合は、議長が退場を命じる場合があります。