チャットbotアイコン

第9回議会報告会(平成28年4月開催)

平成28年4月21日、22日、市内5地区で議会報告会を開催しました。
今回のテーマは「3月定例会の報告」と、市民のみなさんと意見交換をさせていただきました。
たくさんの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
開催状況等については議会だよりNo.47(PDF:5.2MB)をご覧ください。

会場でお寄せいただいた主な質問・意見項目等

安来中央交流センター(一中校区)

  • 議会報告会の意見が反映されていない感じがする。

大塚交流センター(二中校区)

  • 防災活動の関係について、もっと細目な対応が必要ではないか。

飯梨交流センター(三中校区)

  • 身近なところで話を聞くことができて良かった。
  • 市道中島津田平線の早期完成。
  • 田淵議員の説明が分かり易かった。
  • 福祉の問題について要望したかった。
  • 中海ふれあい公園の活用について。
  • 今後の財政問題は本当に大丈夫なのか。
  • 体育館の新設移転計画はあるのか。
  • 切川バイパスの開通問題が遅れているが、早期に対応できないか。
  • 大変良かったです。
  • 少子化問題にどう取り組むのか?原因は何と考えているのか。
  • 箱物予算を除くと極端に教育関係の予算が少ない。将来への投資をもっとしっかりして欲しい。IT化も遅れていると聞いている。
  • 他の先進国のように、議員はボランティアで日当制にできないか。
  • 議会報告をするので、交流センターごとに地区割り当てを作って動員を掛けるのは、いかにも上から目線ではないか。各町内で総会にでも諮ってからするのが筋ではないか。
  • 色々話されて、結局何を伝えたいのか分からなかった。
  • 施設(カフェ、キッズラン等)をOpenさせ集客、就労できる可能性がある場合に、市からの助成金は受けれますか。該当事業があるとすれば、どうしたら受けることができますか。
  • 住宅改修について、既に終わった改修についての請求はできませんか?
  • 都市部ではなく山間地域で生活することが一部の若者の中で流行っていると思いますが、山間地域で人が集まるような施設を考えてはどうでしょうか。子供達が遊べたり若者が集まれるような施設を考えてはどうでしょう。
  • 有意義な報告会でした。
  • 議会の生の声が聞けてよかった。
  • せっかく飯梨地区で開催するのであれば、飯梨に特化した話も用意して欲しかった。

広瀬中央交流センター(広瀬中校区)

  • せっかく良い報告会でしたが、参加者が少なくて残念でした。
  • 作野議員の丁寧な説明でよく理解ができた。
  • 議会報告会に初めて出席させていただいたが、内容は行政説明会のようであった。
  • 説明が上手でよく分かった。
  • 聴衆が少なかったのが残念。

井尻交流センター(伯太中校区)

  • 参加者が7名の割りに意見や質問が沢山あり、実のある議会報告会であったと思います。
  • 参加者が少なく、もっと関心を持ってもらいたい。
  • 意見を聞いてくださり有り難うございました。
  • 説明者は分かりやすく説明ができる人を当ててください。
  • プロジェクターを使って説明中、会場を暗くされ資料が見難かったのでもう少し工夫をして欲しい。
  • 参加者が少なくて残念でした。
  • 議会からの説明は要点のみで、対話の時間をもっと長くして欲しい。

議会報告会における新たな取り組み

議会報告会でいただいた、ご意見・ご要望等を議会内で検証及び整理し、行政関係の内容については10項目にまとめた上で市長へ要望書を提出しました。

7月21日付でその回答を受けました。

回答とともに議会関係の内容と合わせて当該交流センターを通じて報告することにより、地域住民の要望実現並びに市政の活性化に繋げていきます。

このページに関するお問い合わせ

安来市議会事務局

郵便番号:692-8686
住所:島根県安来市安来町878-2(安来庁舎)
電話:0854-23-3125
ファックス:0854-23-3153
メールアドレス:gikai@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)