令和3年度(10月)

5年生算数・プログラミング学習10月27日(水曜日)

5年生の児童が、プログルというプログラミング教材でキャラクターを動かしながら、倍数や公倍数について学習しました。
子どもたちは倍数や公倍数の性質を思い起こしながら、命令ブロックを組み合わせて出題される問題に取り組みました。
難しい問題やうまくいかない部分は、友達同士で教え合いながら解決していました。
プログラミング学習を通して、倍数や公倍数の性質について振り返る時間となりました。

タブレットを使って授業を受ける児童の写真

タブレットを操作する児童の写真

友だち同士で教えあう児童の写真

児童が組んだコードの写真

 

ロードレース10月26日(火曜日)

素晴らしい秋晴れの中、2年ぶりにロードレースを開催しました。
どの学年も今日ために、休憩時間やジョギングタイムに一生懸命練習をしてきました。
保護者や地域の方などたくさんの方の応援の中、みんなが練習の成果を発揮し最後まで走りきりました。
また、自分が走らないときには、他の学年を精一杯応援する子どもたちの姿も見られました。
本日のロードレースを開催するにあたり、母里駐在所の齋藤さんや交通指導員の皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。
沿道につめかけ、子どもたちに熱い声援をおくっていただいたすべての方々に感謝いたします。ありがとうございました。

走る子どもの写真1 走る子どもの写真2

走る子どもの写真3 走る子どもの写真4

走る子どもの写真5 走る子どもの写真6

 

5年生脱穀10月25日(月曜日)

5年生の児童が、先日収穫した稲穂を脱穀しました。
地域のボランティアの皆様にご協力いただき、たくさんの籾を収穫することができました。
はでにかかった稲穂をみんなで協力して下ろし、ボランティアの方に手伝っていただきながら脱穀機を使って脱穀を行いました。
田植えから稲刈り、脱穀まで体験した子どもたちは、米作りにはたくさんの手間や苦労があることを学びました。
お世話になりましたボランティアの皆様、ありがとうございました。

脱穀をする様子の写真1

脱穀をする様子の写真2

子どもたちの集合写真

4年生銭太鼓10月18日(月曜日)

学習発表会で演技を披露するため、4年生が銭太鼓の練習を開始しました。
外部より講師の方にお越しいただき、指導していただきました。
今日は基本的な動きを教えていただき、子どもたちは自分たちで手作りした銭太鼓で練習に臨みました。
初回でありながら子どもたちは大変上手に演奏をしており、今から本番での演技が楽しみです。

講師のお手本を見る児童の写真

銭太鼓の練習をする児童の写真

講師の指導を受ける児童の写真

2年生生活科10月13日(水曜日)

2年生が生活科の授業で、「もっと知りたいまちたんけん」の単元を学習しました。
初めにNHKforschoolでまち探検に関する番組を視聴しました。
その後、自分たちの住む母里のまちを描いた大きな白地図を見ながら、どこに何の建物があるのか考えました。
先日の遠足の写真もヒントに、母里の名所やお店についてどんなところがあるのか積極的に意見を出し合っていました。
今日の学習を通して、子どもたちのまち探検に対する意欲が高まり、まち探検本番へつながる学習となりました。

みんなで番組を視聴する様子の写真

大きな地図で建物の位置を確認する教師と児童の写真

遠足の写真を振り返る様子の写真

全校朝礼10月12日(火曜日)

全校朝礼を行いました。
今日は、子どもたちが1学期や夏休み中に取り組んだ作品応募の表彰を行いました。受賞した子どもたちは、校長先生から表彰状を受け取りました。
また、校長先生から交通安全についてお話がありました。母里地区内の狭い道路を安全に登校するために、一列になって歩くことや車をよく見ることをみんなで確認しました。
最後は全校そろって元気に校歌を歌いました。

表彰を受ける児童の写真1

表彰を受ける児童の写真2

表彰を受ける児童の写真3

校長先生の話を聞く児童の写真

 

5年生交流学習会10月7日(木曜日)

5年生の児童が、伯太町内4小学校合同で行う交流学習会に参加しました。
今年度はサバニに乗る湖面活動や松江城の見学、堀川遊覧船での堀川めぐりを行いました。
天候にも恵まれ、絶好の条件のもとふるさと島根の良さに触れました。
修学旅行で活動をともにしたり、伯太中学校に進学したりする仲間と協力して活動し、親睦を深めました。

サバニに乗る写真

松江城を見学する写真

堀川遊覧船の乗る写真

解団式をする写真

芋ほり10月7日(木曜日)

1年生と2年生の児童が芋ほりをしました。
子どもたちは芋を傷つけないようスコップと手で慎重に土をほり、芋を掘り上げました。
今年は昨年よりも出来がよく、大きな芋をたくさん収穫することができました。
一生懸命頑張った子どもたちは、たくさんの芋に満足げな様子でした。

芋を掘る児童の写真1 芋を掘る児童の写真2

芋を掘る児童の写真3 掘り上げた芋の写真

5年生稲刈り10月6日(水曜日)

5年生の児童が稲刈りを行いました。
5月に植えた苗が立派な稲穂となり、収穫の秋を迎えました。
子どもたちは地域講師の方たちに教わりながら、たわわに実った稲穂を鎌を使って自分たちの手で収穫しました。刈った稲は先日のよりないで作った縄を使ってくくり、みんなで協力してはでに掛けました。今後20日程度はで干しした後、脱穀を行います。
お世話になりました講師の皆様、応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

稲刈りをする児童の写真1 稲刈りをする児童の写真2

稲刈りをする児童の写真3 はでに稲を掛ける児童の写真

児童と講師の方たちとの集合写真

お問い合わせ

安来市立母里小学校

郵便番号:692-0212
住所:島根県安来市伯太町西母里1040-1
電話:0854-37-1099
ファックス:0854-37-1011
メールアドレス:mori.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.