6/19「5年生大山宿泊研修(2日目)」

研修4_火起こし体験

昨日の疲れか、朝なかなか起きられませんでしたが、2日目も元気にスタートです。

まいぎり式の火おこし器を使って火を起こしました。「火がつかないとお昼ご飯が食べられませんよー!」と言われながら、掛け声とタイミングを合わせみんなで協力してチャレンジしました。指導してくださったむきばんだ遺跡の指導員さんもびっくり、あっという間に火が起きてしまいました。5年生のチームワーク、素敵です。お昼のカレーも楽しみです。

 

活動の様子1活動の様子2活動の様子3

研修5_野外炊飯

指導員さんから炊飯の準備や片付けの仕方、薪割りについて教えてもらって、いよいよ活動開始です。それぞれの分担で、食器を洗ったり、米を洗ったり、野菜を切ったり、かまどの火を起こしたりと安全にも注意しながら準備を進め、米を炊き、カレーを作りました。片付けも含め、お互い声を掛け合いながら協力して活動できました。”キョウリョク”というスパイスも加わったカレーライスのお味はいかに!きっと、今までで一番おいしいカレーライスになったことでしょう。

活動の様子1活動の様子2活動の様子3活動の様子4

お問い合わせ

安来市立南小学校

郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.