先日全国学力・学習状況調査が6年生を対象に国語・算数・理科の3科目でありましたが、今日は生活習慣や学習環境等に関する質問調査を実施しました。この調査は、コンピュータ上で行う調査で子どもたちはタブレット端末を使い全80問に答えていました。特に混乱もなく子どもたちは答えることができたようでした。令和9年度からは、教科の調査もコンピュータ上での調査になるようです。
5年生は、算数の授業で体積の学習をしていました。異なる大きさの2つの直方体がつながっているようなブロックの体積を求める問題を解いていました。解き方が分からず友だちに助けを求め、教えてあげている様子が見られました。とても素敵な光景を見ることができました。その後、スキルノートを各自が真剣に取り組んでいました。
3年生は、理科の授業をしていました。校庭にある花を咲かせている雑草をみつけ、じっくりと観察しながらスケッチをしていました。理科の授業を通して、普段意識してない身の回りの事象についての気づきがたくさん得られ、不思議さや面白さを味わっていくものと思います。
郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)