9/10「今学期のめあて発表&1年生シャボン玉博士になろう」

今朝の全校朝礼は、子どもたち自身が立てた2学期のめあての発表でした。各学年の代表が発表しましたが、皆さん1学期の自身の生活をしっかりと振り返ってめあてを立てたことが伝わりました。自身の弱かったところを伸ばそうとめあてを立てた子どもが若干多かったです。2学期の長い月日の中で、粘り強く活動に取り組み自分磨きをしていってほしいと思います。

発表の様子1発表の様子2

シャボン玉博士になろう

1年生の生活科の授業を教職員で観察し、授業研究を行いました。本時は小単元「なつのあそびをたのしもう」で、「シャボン玉博士になろう~〇〇〇のシャボン玉作りに挑戦しよう~」をめあてに、子どもたちは自分たちの作りたい方法でシャボン玉を試行錯誤しながら作っていきました。その中で、相談タイムやシャボン玉作りで気づいたことを発表しながらより自分の作りたいシャボン玉になるようチャレンジしていました。みんないきいきと取り組み夢中になっていました。教師の働きかけによって、子どもの立てためあてに立ち戻りながら、気づきを得させ、その質を高めることが大切であることを職員で確認できました。今後も互いの授業を見合って、授業改善を図っていきます。

授業の様子1授業の様子2

授業の様子3授業の様子4

お問い合わせ

安来市立南小学校

郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.