9/13「遠足に出かけました」

9月13日(金)、1年生から4年生で、遠足に出かけました。2年に1回のバス遠足、今年は出雲科学館と宍道湖自然館ゴビウスを見学しました。
出雲科学館は遊び感覚でいろいろな科学実験を体験できるアトラクションが多数あり、目を輝かせて楽しむ子どもたちでした。
ゴビウスでは、2班に分かれ、クイズラリーをしながら館内水槽を見て回ったり、バックヤードに入って裏方見学をしたりと、学びながら楽しいひと時を過ごしました。

遠足に行きました

6年生被爆体験講話

来週の修学旅行での平和記念公園の碑めぐり、資料館の見学に向けて被爆体験伝承者の山岡美知子さんをお招きし、被爆の実相について話していただきました。山岡さんは日本人だけでなく、英語で外国人に対しても伝えていらっしゃるそうです。もともと英語が得意であったわけではなく、この活動をすることで英語を学び、伝えるようになったそうです。そんなバイタリティーあふれる山岡さんのお話に子どもたちは釘付けになりモニターを見ながら聞き入り、原爆の威力に驚きを隠せませんでした。そして、戦争の悲惨さを教えていただきました。来週は、平和記念公園でさらに平和の大切さについて学び、山岡さんから受けたバトンをしっかり持って走り、次にバトンが渡せるように学び深めていきたいと思います。山岡さま、ありがとうございました。

授業の様子2授業の様子3授業の様子4

お問い合わせ

安来市立南小学校

郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.