5年生の理科の授業を覗いてみました。「発芽に必要なものは何?」という学習課題で、ここまで学習してきたことを整理していました。インゲン豆の種子が発芽する条件を探るために、水や光、空気、温度の違いで発芽するがどうかを調べてきました。実験結果を根拠に発芽に必要なものをまとめることができました。そして、種子から伸びてきた芽を観察すると葉みたいなものがあり、先生が子どもに触らせていました。すると子どもたちからは「ざらざらしている」「固い」「ピーナッツみたい」と声が聞こえてきました。これはいったい何なんだろう??と新たな疑問が子どもたちに生まれたようでした。こうやって問題発見・解決能力が養われていくのですね。
か
郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)