7/19「1学期終業式」

今日で70日の1学期が終わりました。終業式では、各学年の代表者が1学期自分で立てためあての振り返りを発表しました。子どもたちが自分自身を客観的に振り返り、さらなる成長に向けて発表する姿を見て嬉しく思いました。ぐんぐんと成長できる要素である「自身を客観視する力」を持っている南小の児童のこれからの成長が期待できます!!

私からは、始業式の日に子どもたちにお願いしたことができている場面を振り返りながら、子どもたちの成長を伝えました。成長することができたのは、子どもたちが自分の思い・考えを自分の言葉で伝えることができるとともに、相手の思い・考えも聴くことができ、双方向で伝え合うことができたからだと。そして、40日間の夏休みに向けて2つのお願いをしました。1つは、自分のめあてをもって、最後まで続けること。もう1つは、健康に安全に暮らすことです。充実した思い出に残る素敵な夏休みになるよう願っています。

最後に生活指導担当が夏休みの過ごし方について話をしました。「夏神」に扮して登場し、子どもたちの充実した夏休みになるための秘訣を唱えてくれました。

発表者の様子校長の話生活指導担当の話

お問い合わせ

安来市立南小学校

郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.