1時間目に後期児童総会が開催されました。6年生の司会のもと、後期の各委員会活動の反省や次期委員会に望むこと、全校の子どもたちへのお願いなどが提案されました。本年度も子どもたちの主体的な取組により、自治的な活動や楽しいイベントが数多く行われたことは、とても喜ばしいことでした。
会の後半は、後期南小学校の生活を振り返って、よかったこと、もう少しがんばりたいことなどが、事前に全校の子どもたちから寄せられた意見をもとに話し合われました。各学級で話し合われた内容が、クロムブックを使って一つの掲示板に集約されています。
前期に問題提起されていた「体育館の使い方のマナー」については、「もめることがなくなった」「場所の取り合いがなくなった」「スムーズに交代できた」といった意見が寄せられました。誰もが思いやりの心をもって行動した結果、子どもたちみんなで問題を解決することができたのだと感じます。
しかし、「廊下を走らないでほしい」など、新たな課題も出されました。6年生から委員会ファイルをバトンとして託された5年生を中心に、これからもよりよい南小を、自分たちの手で作っていってほしいと思います。
郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)