すこやか委員会が企画をした縄跳び集会を開催しました。今日の天気は雪で気温が1℃とかなり寒い中でしたが、体育館を事前にストーブである程度暖めて実施しました。企画した子どもたちも、それを見越してみんながけがのないようにはじめの準備運動を工夫しました。楽しみながら全身を使い体が温まるように「昆虫太極拳」という体操をみんなで行い、いよいよ「なわとびタイム」です。最初は、持久跳びです。低学年は1分、中学年は1分30秒、高学年は2分跳び続けました。はぁはぁと息があがっている様子がみられました。次に、4つのグループに分かれて長縄8の字跳びをしました。この集会のために1年生は業間や昼休みに練習をがんばっていましたが、その成果が出てかなり跳べるようになっていました。最後に技跳びに挑戦をしました。駆け足跳びから始まり、三重跳びまでチャレンジしました。子どもたちが前向きにいろいろな技にチャレンジしている姿を見てとても嬉しくなりました。今日の縄跳び集会をきっかけに、いろいろな技ができるように粘り強く取り組むとともに、体力向上に努めてほしいと願うばかりです。
郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)