12/3「県学力調査にチャレンジ」

今日は5・6年生対象の県学力調査の日でした。国語と算数、意識調査についてそれぞれ取り組みました。時間いっぱいまで子どもたちは調査問題に取り組んでいたようです。教科指導をする先生たちは、4月に調査のあった全国学力・学習状況調査の結果を踏まえて、2学期から授業改善を図って学習指導に取り組んでいます。その成果が表れていることに期待したいところです。この結果を踏まえて、さらに授業改善を図り、子どもたちに確かな資質・能力が身につくよう教職員チーム一丸となって取り組んでまいります。

取組の様子1取組の様子2

パティシエ気分の子どもたち

なかよし学級の子どもたちが先生方からの注文を受けて、シフォンケーキを作っていました。この日までに注文数からそれぞれの材料がどれだけ必要が算出し、事前にスーパーに買い物に出かけて準備していました。おそらくスーパーに行っても、どこに何があるのかわからず彷徨っていたのではないでしょうか?そして、算出した量を買うのに何袋買うのか、これまた勉強になったことでしょう。そして、今日は分担して3人で協力しながら取り組んでいました。困ったときには先生に尋ねながら、自分の役割を果たし、おいしいシフォンケーキが出来上がっていました!

授業の様子授業の様子2授業の様子3

お問い合わせ

安来市立南小学校

郵便番号:692-0035
住所:島根県安来市清瀬町230
電話:0854-22-2807
ファックス:0854-22-2824
メールアドレス:minami.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.