令和2年10月3日~

キセルガイをみつけたよ!(10月9日)

  • 元気のよい1,2年生!遊んでいてキセルガイを見つけました。珍しいカタツムリの仲間です。早速図書館で飼い方を調べたりしていました。

キセルガイ

図書館活用教育(10月7日)

  • 5,6年生の6時間目は、図書館での活動でした。はじめに学校司書の先生から本の読み聞かせをしてもらいました。読んでもらった本は「字のないはがき」でした。戦争中の出来事について書かれた本でした。

読み聞かせ

  • 後半は自分が読みたい本を探して借りました。

honnkari

全校音楽(10月7日)

  • 5校時に全校音楽を行いました。「愛しふるさと安来」を全校で合唱しました。良い歌声が体育館中に響きました。

全校音楽

新しいALTの先生が来られました(10月7日)

  • ALTのダミアン先生が帰国され、新しいALTのライアン先生がいらっしゃいました。早速1時間目は5,6年生と、2時間目は3,4年生と、3時間目は1,2年生と一緒に勉強しました。音楽が大好きな優しい先生です!これからよろしくお願いします。

ALT

ALT2

フィリピンとの交流に向けて(10月7日)

  • フィリピンの学校とオンラインで交流をはじめて3年目を迎えます。今年も11月20日に行う予定です。

フィリピン

  • フィリピンの学校は、コロナウイルス対策で登校できない状況が続いており、現在生徒はオンラインで学習しているそうです。今日は、自己紹介をするための準備をしました。

フィリピン2

  • 次回は10月30日に英語で自己紹介をする練習を行う予定です。

チャレンジタイムがスタートしました!(10月7日)

  • コロナウイルス対策で中断していたチャレンジタイムが再スタートしました。来週のマラソン大会に向けてトレーニングしています。

marasonn

marason2

marasonn3

スポーツフェスティバル(10月3日)

徒競走

34親子

親子競技

56親子

こども園

8の字

エビ化に

よさこい

リレー

おうえん

6年生

  • 待ちに待ったスポーツフェスティバルの日がやってきました。

  • 親子競技では、保護者の方にも大活躍していただきました!

  • こども園の皆さんの競技も大盛り上がりでした!

  • 表現運動やリレーなどはりきって運動していました。

  • この日のために頑張って準備したり練習したりしてきました。楽しい一日が過ごせました。子どもたちの頼もしい姿が見られたと思いました。

  • 一緒に盛り上げてくださったこども園の皆様、ご協力、ご声援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

お問い合わせ

安来市立布部小学校

郵便番号:692-0623
住所:島根県安来市広瀬町布部1152
電話:0854-36-0200
ファックス:0854-36-0200
メールアドレス:fube.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.