令和5年度11月の様子(11/1~11/15)

11月13日(ぽっかぽかの会)

r5-11pokka1

r5-11pokka2

月に1度の朝の読み聞かせの日でした。

各学級で地域の方に読み聞かせをしていただきました。

学習発表会をひかえ、気忙しい週になりそうですが、子どもたちにとって落ち着いた気持ちで、週のスタートを切れる大切なひと時となりました。

 

広瀬町校区連携あいさつ運動(11月13日)

r5-11chugakuaisatsu

広瀬町小中学校連携の取組として、今年度から中学生によるあいさつ運動をスタートしました。

雨の中でしたが、布部小学校を卒業した中学生があいさつ運動に来てくださいました。

中学生のあいさつのお出迎えに、小学生もうれしそうにあいさつをしていました。

 

 

 

椿油づくり-瓶づめ‐(11月10日)

r5bindume1

今年度の椿油づくりもいよいよ最後の作業です。

精製した油を瓶につめていきました。

r5-bindume2

こぼさないよう気をつけて作業をしていきました。

今年は256本の椿油が完成しました。

椿の実をご提供していただきました皆様、ご協力ありがとうございました!

 

和菓子づくり体験(11月8日)

r5wagasi1

3年生以上は、和菓子づくり体験を行いました。

松江より和菓子職人の大江さんに来ていただき、教わりました。

短時間で、次々ときれいな和菓子が仕上がっていく様子を見て、子どもたちは息をのんで見守ったり、歓声をあげたりしていました。

r5agashi2

子どもたちは、自分で作った和菓子や大江さんに作っていただいた和菓子をおいしそうにいただきました。

布部小ならではの椿の和菓子も作っていただきました。

 

西谷文化祭(11月5日)

全校で西谷の文化祭に参加しました。

r5nishidanirun

はじめに、マラソン大会を行いました。

秋晴れのもと、地域の方の声援を受けながら、子どもたちは元気いっぱい走りました。

r5nishidanibunka

続いてステージ発表です。

ICT機器を活用した布部小学校クイズをしたり、歌を披露したりしました。

最後に、平成16年に統合した西谷小学校の校歌を歌いました。会場の方もたくさん口ずさんでおられました。

これからも、2つのふるさと(西谷、布部)を大切に教育活動をすすめてまいります。

 

椿油づくり-機械による作業見学-(11月2日)

地域の「白椿会」の皆様と機械による椿油作りを行いました。

r5sirotubakikai2

r5sirotubakikai1

煎った実を機械でつぶすと椿油が抽出されます。

子どもたちは、その様子に歓声をあげていました。

これまでに、子どもたちが手作業で行ったことで、機械の作業の様子もよく分かっているようでした。

白椿会の皆様からは、抽出した油の質がよいと言っていただきました。実を採ってからの干す作業の丁寧さをほめていただきました。

 

11月全校朝礼(11月1日)

11月になりました。

月はじめの全校朝礼を行いました。

11zenkochorei

「学」という漢字の由来をもとに、校長より「学校で学ぶ」ということについて話しました。

指導要領の改訂やICT機器の導入により、授業のスタイルが変わりつつある現在、子どもたち同士が協力、共同して学び合う場面が増えるよう、教職員で研修を深め取り組んでいるところです。

子どもたちとも、お互いが、お互いの学びを支える共同学習者であることを意識して授業に取り組んで欲しいと願っています。

 

お問い合わせ

安来市立布部小学校

郵便番号:692-0623
住所:島根県安来市広瀬町布部1152
電話:0854-36-0200
ファックス:0854-36-0200
メールアドレス:fube.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.