7月の活動の様子

7月28日

学校評価委員会開催

校内少年の主張大会に続きまして、第1回学校評価委員会を開催しました。12名の評価委員の皆様に参加していただき、今年度の学校経営方針等を説明した後、意見交換をしていただきました。ありがとうございました。

学校評価委員会

校内少年の主張大会

1校時と2校時に、校内少年の主張大会を開催しました。先日行った少年の主張学級大会で選ばれた各クラス2名の代表計14名が全校の前で自分の意見を堂々と述べました。自分の体験をもとにしたものや最近のニュースを見て気がついたことなどについて自分の考えを述べていました。学校評価委員の方々にも聞いていただきました。

校内少年の主張大会

7月27日

体育祭競技説明会・色別集会

午後、はじめに体育館で体育祭の競技説明会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年と違う競技もあり、説明会を生徒会主催で開催しました。「ひっくり返し競争」が新しい競技として採用されました。明日、選手決めを行う予定です。

その後、各色に分かれて、色別集会があり、リーダー紹介や係の紹介がありました。

競技説明会色別集会

7月21日

少年の主張学級大会

午前中に、各クラスで少年の主張学級大会を行いました。身の回りの事象について、これまでの自分の考え方、生活のしかたを振り返ったり、自分の考えをわかりやすく発表したりすることなどをねらいとして行いました。今年は、新型コロナウイルス感染症に関する弁論もありました。各クラス代表2名が来週28日に行われる校内大会に出場します。

学級大会1学級大会2

7月20日

全学年学習会

本来ならばすでに夏休みに入っているはずですが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休業をしたので1学期は7月31日までです。本日から例年行っている夏休みの課題を学校で行い、学力向上に取り組んでいます。みんな真剣に取り組んでいます。

学習会1学習会2

7月15日

応援歌練習

昨日から放課後に応援歌練習を行っています。新型コロナウイルス感染症拡大に十分注意し、今年は各学年で練習を行っています。昨日と今日は1年生、明日は2年生、明後日は3年生の練習です。1年生もしっかり覚えてくれると思います。

応援歌練習

特別支援学級の活動

特別支援学級では、作業学習の一環で農園を管理しています。2週間くらい前から連日、収穫があり、トマト、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、ナスなどが獲れています。トウモロコシは残念ながら、多くを最終段階で鳥に食べられてしまいました。また、本日は以前から作っていた梅シロップを使って、梅ソーダをいただきました。とてもおいしかったです。この時季にぴったりの飲み物で、疲れもとれました。

特別支援学級農園収穫された野菜梅ソーダ

 

 

7月14日

体育祭色決め集会を実施

9月5日(土曜日)に予定されている体育祭の色決め集会が生徒会執行部主催で行われました。今年の体育祭スローガンは、「燦笑祭(さんしょうさい)~はじけろ青春時代~」です。色を決定するにあたり、三密に注意しながら、バースデイリングやスリッパ飛ばしなどを行い、色を決定しました。

体育祭色決め集会

7月9日

小中連絡会実施

校区内の小学校の先生方においでいただき、今年度入学した1年生の授業を見ていただきました。1組は数学を、2組は社会を見ていただきました。張り切って取り組んでいました。

小中連絡会数学小中連絡会社会

7月6日

期末テスト実施

中間テストを単元テストに変更したため、今年度初めての定期テストである期末テストが始まりました。本日は、1年生と2年生は3教科、3年生は4教科の期末テストを実施しました。真剣に頑張っていました。明日は3学年とも3教科の期末テストを実施します。

期末テスト

7月1日

期末テスト前学習会

7月6、7日の期末テストに向けて、今週月曜日から部活動が停止になりました。各学年とも放課後に、わずかな時間ではありますが、テスト前学習会を行っています。みんな真剣に取り組んでいます。着実に力を付けてほしいと思います。

テスト前学習会

お問い合わせ

安来市立第三中学校

郵便番号:692-0003
住所:島根県安来市西赤江町395
電話:0854-28-8534
ファックス:0854-28-7376
メールアドレス:daisan.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.