1学期

今日の授業の様子(4月17日)

今日は、新年度になって初めて各学級の授業の様子を見ました。

1年生の学級に入ると、すでに楽しそうにクラスメイトと一緒に学習している姿が見られました。また、2

・3年生も張り切って学習に参加している姿が見られ、うれしくなりました。

日常は当たり前のように流れていきますが、学校生活の大半は授業です。ぜひ一日一日を大切にして学習に参加し、自分のチカラを蓄えていってほしいと思います。

授業1授業2授業3授業4授業5授業6授業7授業8

部活動オリエンテーション(4月11日)

11日の1・2校時に生徒会主催の新入生のための部活動オリエンテーションを開催しました。1年生は中学校での部活動を楽しみにしている生徒が多く、興味津々で見ていました。2・3年生はこれまで頑張ってきた姿を堂々と披露していました。生徒会執行部もしっかりとしたタイムスケジュールのもと、司会や誘導等、計画通りに進行していました。このオリエンテーションが1年生にとって貴重な部活動選択の場になったと思います。

部活動紹介1部活動紹介2部活動紹介3

給食スタート

新学期が始まって4日目から待ちに待った給食がスタートしました。2・3年生は準備や片付けは慣れており、新入生も特に混乱はありませんでした。

安来市の給食は温かく、栄養のバランスがとれていることはもちろん、他市から転入してきた教員が一様においしいと評価しているとおり、味も上々のようです。私も毎日おいしくいただいております。

生徒や保護者の皆様に知っておいていただきたいこととして、ご家庭でご負担いただいている給食費は、基本的に食材費のみです。施設建設費・維持費、人件費等は市が負担しています。また昨年からは物価高騰が続いていますが、給食費は値上げせず、その差額は市・市議会が予算化し負担してくれています。つまり市民のための税金が充てられています。

このような条件で生徒たちは給食を提供してもらっていることを知った上で食べてもらいたいと思い、担任から生徒たちに現状を伝えてもらいました。

人の嗜好はそれぞれですし、そもそも体質の問題や個別の身体の成長の問題もあり、残食が出ることは仕方ないと思います。しかし、このような社会的に困難な状況に対し、市民の皆様からの支援をいただいていることは、ことあるごとにしっかりと生徒たちに伝えていきたいと思っています。

給食1給食2

入学式

4月9日(火)、入学式を行いました。今年度の新入生は138名です。

入学式では、式辞で、吉田松陰の言葉を引用し「未見の我」を引き出してほしいと伝えました。現在の自分は自分のすべてではなく、自分の中には、まだ自分も知らない未来の成長した自分が潜んでいます。ぜひ中学校生活において、たくさんの学びや体験から新たな自分を見つけ、成長させてほしいです。このメッセージは、新入生だけでなく教室でリモートで聴いている2・3年生へのメッセージでもあります。一中全員がめざす姿として、頑張ってほしいと思います。

その後、新入生はそれぞれの教室に入り、新しい担任、クラスメイトとの出会いがありました。緊張した様子でしたが、新たに始まる中学校生活への期待と意気込みを感じました。

頑張れ!!新入生!!

入学式4入学式2入学式6入学式5

 

 

着任式・始業式

いよいよ新年度が始まりました。今日は着任式と始業式を行いました。

着任式では教頭先生から12名の転入者の紹介をしていただき、その後それぞれが、今後の一中での生徒たちとの新たな生活の抱負を話しました。

続いて、始業式を行いましたが、校長からは、まずは入学する新入生のよき先輩として立派な態度で迎えてほしいと話をしました。そして、これまでの自分を振り返り、小さな変化でもよいので、成長できるよう努力をしていこうと話しました。安来一中が名前の通り、名実ともに安来市でナンバーワンの学校になるよう学校生活を充実させていってほしいと思います。

今日の生徒たちの聴く態度はしっかりとしていました。新年度、とても新鮮な気持ちで迎えられていたと感じました。

着任式2着任式1始業式1

お問い合わせ

安来市立第一中学校

郵便番号:692-0014
住所:島根県安来市飯島町792
電話:0854-22-2250
ファックス:0854-22-2298
メールアドレス:daiichi.jsc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.