令和3年10月(2)

飯梨川の学習[4年生]

  • (お知らせ)学校だより「ちまちだ10月号」、「10月号その2」をアップしました。ご覧ください。(こちら
  • 長年、飯梨川保全や災害対応について取り組んでこられ、情報発信もしていらっしゃる「飯梨川再生ネット」の方にお越しいただき、飯梨川についてのお話をお聞きしました。

飯梨川

  • 4年生は、これまで環境について学ぼうと川に出かけて調査学習をしてきました。だからこそ、お二人の話も自分たちのこととして聞くことができたのではないかと思います。

iinasi

iinas2

収穫の秋です[1,2年生、3年生、あすなろ・たんぽぽ]

  • 実りの秋、収穫の秋を迎え、子ども達は芋掘りや稲刈りの体験をさせていただきました。春先に植えた際は、気温が高く熱中症になるのを心配しましたが、収穫の時期を迎え、すっかり秋めいて、時には肌寒く感じるほどでした。

いもほり

imohori

imohori2

imohori4

  • 1,2年生が、遠藤さんの畑でさつまいも掘りを体験させていただきました。(10月19日)

inekari

inekari2

inekari3

inekari4

inekari5

inekari6

  • 3年生が植えた稲が大きく育ち、10月25日に稲刈りをさせていただきました。

立ちがさんのはたけ

  • あすなろ・たんぽぽ学級も立賀さんの畑で芋掘りをさせていただきました。(10月22日)

安来市教育研究会の授業研究会(10月21日、22日)

授業研究会

jugyouy

授業研究会2

授業研究会3

jugyoukenkyuukai

  • 10月21日(木)は6年2組の図画工作科、10月22日(金)は3年1組の学級会の授業を公開し、授業研究を行いました。当初の予定では、市内各校から本校に集まって行う予定でしたが、コロナ禍のため、集まっての研修会とはせずに、本校職員を中心に外部より指導者を招いて研究会を行いました。

  • 6年2組の授業は、「自分へのメダル2021」という単元名で、自分の良さやがんばっていること、将来の夢や大切にしていることに目を向け、自分自身に贈るメダルを作るという活動を行いました。どの子も、自分に贈るメダルを考えて一生懸命作っていました。

授業研究会4

授業研究会5

  • 3年1組の学級会では、1年生ともっと遊んで仲良くなるために、どのような遊びをすると良いか話し合う活動を行いました。当番の子ども達が進行して、学級全体で真剣に話し合っていました。文章を入力してください

お問い合わせ

安来市立赤江小学校

郵便番号:692-0001
住所:島根県安来市赤江町1843
電話:0854-28-8009
ファックス:0854-28-8062
メールアドレス:akae.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.