患者さまの声:平成27年度

患者さまの声:平成27-1

「患者さまの声」にお寄せ頂きましたご意見・ご要望を抜粋し、掲載いたしました。
お寄せいただきました貴重なご意見は、よりよい病院づくりに役立てていきたいと思います。

【外来患者さまから】

ドックの時の胃カメラの待ち時間について
人によって診てもらう内容によって違うので待ち時間が長くなるのは仕方ないと思いますが、私の場合、朝○時に受付で採血、心電図、腹エコー、胸レントゲンが済んで○時過ぎに2階に戻って胃カメラに行く様言われその時、胃カメラでみてもらっておられる順は○番の人でした。
何もすることなく、延々○時間順番を待つだけ。
これは廻り方が(受診の)適切ではないのではないかと。
皆様控室で週刊誌を見たり、ジッとしておられましたがいくら病気でない人が受けるところでもこの待ち時間の長さは正常ではないと思います。
担当の人は謝っておられますので、それは気の毒と思いますが、廻し方(運営!?ドックの)問題だと思います。

病院の対応策

貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘のとおり、健診内容や当日の検査状況等から待ち時間の長くなることが多くご迷惑をおかけしております。案内時間で集中しないなどしておりますが、胃カメラは1ヶ所での体制しかできない現状にあります。外来患者さまも一緒でご不便ご迷惑をおかけしております。他の検査やスタッフ体制などから、よりよいサービスが提供できるよう検討も重ねております。
貴重な健診の機会が、より安全に少しでも安心して気持ちよく受けて頂けるよう、対応してまいりたいと思います。
今後も引き続き、ご利用いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

【入院患者さまから】

この度は本当にお世話になりました。こんな長い入院は初めてでした。病室に入ってまずびっくりしたのが、外科と内科と一緒だった事です。私は一週間も点滴でベッドのうえ、外科で入院の長い人は隣に患者さんが入れば「どこから来たの」「どこが悪いの」と質問攻め、知り合いならば朝からだらだら世間話、見舞い客が来れば周囲にかまわず大声で話す。最初の一週間は本当に苦痛でした。
でも、私もだんだん体調が良くなってくると、いつまでもこんな気持ちでは良くならないと気持ちを切り替え、部屋の雰囲気に慣れるよう努力しました。入院するのも本当に忍耐力がいるとつくづく思いました。
そんな中、主治医の先生から検査の説明、結果も詳しく説明して頂き本当に心強かったです。看護師の皆様にもやさしい心遣い、その他スタッフの皆様の親切、それがあったからこそ心の拠り所として入院生活も送られたと思っています。皆様本当にありがとうございました。心から感謝しています。

病院の対応策

「患者さまの声」をお寄せいただき、ありがとうございました。
○○様の温かいお言葉に、スタッフ一同大変喜んでおります。今後とも患者さまに安心して治療・療養をしていただけるよう、努力をしてまいります。
また、同時に混合病棟についてのご意見も併せて頂戴しておりましたが、当院の規模では運営上、混合病棟とせざるを得ず、ご理解をいただきますようお願いをいたします。
尚、療養生活にご不便がございましたら、配慮させていただく事も可能ですので、その際には遠慮なく看護師までお申出ください。
この度は、貴重なご意見をありがとうございました。

【外来患者さまから】

入れたカメラをひんぱんに出し入れされるので、そのたびにはんしゃが出て、不快で苦しくなるので、なるべく奥で見る所はまとめて見て、入り口で見る所はまとめて見て、ケーブルの動きを少なくして下さい。
よそでは、入れる時だけはんしゃがあったのに、ここでは苦しくて大変です。
この件について、ハード面、ソフト面の改良、検討を願います。

病院の対応策

上部消化管内視鏡検査(以下胃カメラ検査)は経口の場合は口から、経鼻の場合は鼻孔からカメラを挿入し、十二指腸までカメラを挿入し、十二指腸→胃→食道の順に全体の観察を行います。その後何らかの異常所見、詳細な観察が必要な部位がある場合には、その部位にカメラを戻して観察、色素散布、場合によっては生検(胃などの組織を生検鉗子で採取し、詳細な組織検査へ提出する事)などを施行いたします。患者さまからいたしますとカメラの動きが一定しないように思われる場面もあり、苦痛を生じてしまう事もございますが、安全・正確な検査のため、ご了承いただけますと幸いです。
咽頭反射の強い患者さまについては経口胃カメラよりは観察の精度は低下しますが、経鼻の胃カメラ検査もございますので、ご相談ください。
今後もより安全、正確、できるだけ苦痛の少ない胃カメラ検査を心がけてスタッフ一同診療にあたりますので、何かお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくスタッフにご相談ください。

【入院患者さまから】

お風呂に入る際と終わった際の連絡体制が、いまひとつあいまいで、時間のロスが生じる事があります。(本人が詰所に言うのか否か?)

病院の対応策

浴室の利用に関しては、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。
当病棟では、浴室が1ヶ所しかないことから、使用については予約制としております。詰所に30分刻みの予約表を設置し、そこへ名前を記入して入浴時間の予約をしてから使用いただくようにしております。浴室前のドアには、「使用中」「あいています」と書かれた札を下げ、浴室を使用しているかどうかがわかるようにしております。また、ご自分で浴室へ行くことができない患者さまには、看護師が浴室の予約表に名前の記載をし、浴室へご案内するようにしております。
浴室の使用に関しては予約時間内に入っていただくことを原則とし、時間を守っていただければ職員への連絡は不要です。なお、浴室に時計がありませんので、設置させて頂くことにしました。今後、浴室を利用される患者さまに対し、浴室使用方法の説明を丁寧に行うよう心がけて参ります。ご意見ありがとうございました。

【外来患者さまから】

休憩所から眺める中庭の手入れがされていなくて残念です。
シルバー人材にでも頼まれたらどうですか。

病院の対応策

貴重なご意見ありがとうございました。
ご指摘のとおり雑草も繁茂してきており、遅ればせながら草刈を行いました。
また、植木等につきましては今後随時手入れを行う予定です。
来院者の皆様に気持ちよく過ごして頂けるように、院内外の環境整備に努めていきたいと思います。

【面会者さまから】

患者さんの見舞いに来ましたがいらっしゃいませんでした。その際職員にいらっしゃるか尋ねたところ、対応がただ「おられません」との回答だけでした。先日その方の入院で顔をみているので退院されましたと言う言い方をされた方がよいと思います。そうでなくても職員の話し方や対応に批判をよく耳にする日々。そんなところからでも対応してもらえれば少しでも良い方向につながると思います。個人情報が厳しいところですが、わかって見舞いに来ている人にはもう少し違う対応も考えて欲しいです。

病院の対応策

この度は職員の不適切な対応により、不愉快な思いをされたことに対し、お詫びいたします。今回の場合「あまり詳しいことはお答えできませんが...こちらにはもういらっしゃいません」等の言い方をすべきであったと反省しております。何より、職員の対応時の態度が配慮を欠いたものであり、今後、接遇も含め職員へ指導していきたいと考えます。
尚、入院患者様の動向については、個人情報保護の点からお伝えできない場合があります。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【入院患者さまより】

自分では状態も良いと思うので外出等したいが、看護師に相談すると主治医が不在で連絡がとれないため許可することができないと言われた。主治医に連絡がつかないのであれば他の代理の医師により許可を出してもらう等の対応はできないものでしょうか。
また同室患者の声や便の臭いが気になって休めません。症状が軽度な患者と重度な患者は部屋を分けることはできないのでしょうか。

病院の対応策

このたびは職員の対応で不愉快な思いを抱かれたこと大変申し訳ありませんでした。
入院中の患者さまの外出等につきましては主治医の指示に基づき対応させて頂いております。
また、外出に限らず、指示については主治医に確認のもと看護師は対応しております。入院中の外出/外泊は主治医の管理下となるため、主治医の許可が得られなくては対応することが出来ませんのでご了承いただければと思います。主治医が不在の場合は代行医に相談をしますが、代行の医師が患者さまの全体的な状態の判断をすることが難しい場合があり、外出の許可が出ない場合がありますので、ご了解いただけたらと思います。

今回、同室者につき配慮に欠けるところがありましたことをお詫びいたします。入院部屋の選択につきましては、病状や身体の動きを確認し、主治医または看護師長の判断となっております。可能な限りご希望に添うように対応はしておりますが、個室等には限りがありご無理をお願いする場合もございますのでご了承いただければと思います。
また、便臭などにつきましては、速やかに排泄物の処理を行うよう努めて参ります。
部屋に関して何か不都合や意見等がありましたら、まず看護師にお伝えいただき、病棟全体の状況等を見ながら対応はしていきたいと思います。
この度はご意見をいただきありがとうございました。

【外来患者さまから】

皮膚科、形成外科、眼科の待合いの場所に診療があり患者が来ているのに、天井照明が一部しか点灯していない。待合い場所が暗い時が多々ある。特に眼科診療のときは目が悪いのに暗いという苦情も出ていた。患者がいれば照明をちゃんと点灯して明るくすべきである。病院の不手際だし、病院の配慮が足らない。診療があればちゃんと天井照明をつけて明るくして欲しい。陰気である。

病院の対応策

この度は、「患者さまの声」にご意見をいただきありがとうございました。
さて、当日は待合場所の照明が不十分だったことで、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。ご指摘の件について確認しましたところ、現在救急外来、皮膚科(形成外科)および眼科外来の点灯については特別な規程がなく、気がついた看護職員が点灯している現状でした。
ご指摘により、点灯時刻を定め特定の人が点灯すべきと考え、担当部署と協議した結果、警備員が新館待合ホール等を点灯する時間と同じ時刻に、本館の受付周辺の点灯を行うこととなりました。
今回は貴重なご意見を頂きありがとうございました。今後も、何かお気づきの事がございましたら、遠慮無くお申し出ください。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。

【外来患者さまから】

小児科横のトイレのカーテンについて。
トイレ付近で診察の順番を待っていて偶然見かけました。
職員さんが手袋をして検尿を運ぶ時その手でカーテンを開け閉めされました。
カーテンは定期的に交換されているかもしれないですが不衛生な感じがしました。職員さんは手袋をされているかもしれませんが私たちはそのままの手で開け閉めしていますから。

病院の対応策

この度は大変不快な思いをされたこと、誠に申し訳ありませんでした。ご指摘の通り、手袋をして検尿を運び、そのままでカーテンやドアの開閉をすることは、汚染を広めることになり、トイレを利用されるみなさまへの配慮を欠いた行動でした。本当に申し訳ありませんでした。
今後は検尿を回収する度に手袋を交換し、検尿を持った手袋でカーテンやドアを開閉しないよう職員へ指導して参ります。ご指摘ありがとうございました。

【外来患者さまより】

  • 内科待合椅子のところで予約時間をかなり待つ間に回りを助手の方が掃除されていますが、手袋をされたままずっと廊下も含め掃除されている姿は不潔に思います。必要な時に清潔な手袋をされ汚れたらこまめに変えて欲しい姿が見たいです。
  • 先生を待つ長いす下のスリッパ(はきかえ用)は時々換えられているのでしょうか?何人もの方々がそのスリッパにはきかえられ、いつ見ても汚れているように感じます。定期的に消毒等してあるのかお聞きしたいです。

病院の対応策

  • 清掃中の手袋に関して

不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。今後このような事が無いよう、こまめに手袋を変える等注意指導を行い、改善していきます。

  • 内科待合のスリッパに関して

現在、内科外来の一部で医師が患者さまの足を診察するために、患者さまに中待合でスリッパに履き替えていただいております。スリッパの消毒は定期的にはおこなっておりません。本来ならば定期的に消毒するべきですが、管理上困難であるため、現在スリッパの使用中止の方向で検討しております。このたびは貴重なご意見をいただきありがとうございました。

【入院患者さまより】

2階の洋式トイレに便器を消毒する(便座を拭くものなど)対策を設置して欲しいです。外来は設置してあるので病棟でもお願いします。
便座除菌クリーナーについてお知らせいただき、ありがとうございます。
現場調査を行い、必要な場所には便座除菌クリーナー設置を検討していきます。
快適に当院をご利用いただけるように改善していきますので、ご理解の程宜しくお願い致します。

【入院患者さまより】

トイレについて

中は良いですが、汚物場所のところであろうと思いますが、とっても臭いです。置く場所を別の離れたところに置いたら(外)どうでしょう?
トイレに行っても目がはしる(染みる)、おいしい食事もまずくなるイメージです。治る病気も長くなるような気がします。環境に良い病院にして下さい。

病院の対応策

このたびは汚物処理室の臭気により不快感を抱かれたことをお詫び申し上げます。
汚物室の環境については設備上換気扇もなく、トイレと分けることができないため、清掃・整頓を心がけるようにしております。しかし、汚物処理室はオムツ廃棄、排泄物の廃棄等で臭気がこもりやすいのが現状です。
オムツは交換処理の度にビニール袋に入れ密封し、汚物室のバケツに入れ臭いが出ないよう配慮していますが、今後臭気対策として消臭剤の使用を検討したいと考えます。また、汚物処理槽周辺につきましても、使用の際に排泄物の飛び散りに留意するとともに、使用後の清掃を今以上に徹底するよう職員に指導して参ります。
このたびは貴重なご意見をいただきありがとうございました。

【外来患者さまより】

胃カメラに長く待っています。朝7時40分に病院に来ました。しかし、まだ呼ばれていません。もっと早くできるようにして下さい。良い申込み方法があれば教えてください。

病院の対応策

貴重なご意見を頂きありがとうございます。
ご指摘のとおり、健診内容や当日の検査状況等から待ち時間が長くなることが多く、ご迷惑をおかけしております。今年度4月から、待ち時間短縮に向けて予約時間を個別に設定してご案内しております。
しかしカメラは1ヶ所での体制となっており、他の外来患者さまも一緒でご不便ご迷惑をおかけしております。他の検査やスタッフ体制などとあわせ、よりよいサービスが提供できるよう検討も重ねておりますので、お気づきになられたことなど、ご意見をお寄せいただければよろこびます。
貴重な健診の機会が、より安全に少しでも安心して気持ちよく受けていただけるよう、誠心誠意対応して参りたいと思います。
今後も引き続き、ご利用いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

【外来患者さまより】

検査(採血採尿)の後、待合で待つようにとの事で、次のエコーを待っていたが、エコーの検査がいつ頃になるのか、もう少し待つようにとか、エコー検査(次の検査)について何の説明もなく待たされた。こちらから採血・採尿の結果が出てからエコー検査かと質問すると、やっとエコーが混んでいて順番が来ると電話があるのでそれまで待つようにと説明があった。
待合で待つように言われた時点で、「次の検査は何々なのでもう少し待つように」と分かりやすい説明をして欲しい。何も知らない者は不安で時間をすごしている。宜しくお願いします。

病院の対応策

この度は検査の待ち時間について適切な説明をしなかったため、長時間に渡り不安な状態で待ち時間を過ごされたこと、大変申し訳ありませんでした。
診療や検査などの待ち時間については、丁寧に分かりやすく説明するよう心がけていますが、まだ十分対応できていないと反省しています。外来職員に待ち時間について適切な説明をするよう再度指導して参ります。
このたびは貴重なご意見をいただきありがとうございました。

【入院患者さまより】

今日退院の日を迎える事ができました。過ぎてみればあっという間の二ヶ月でした。温かい看護、励ましや気遣いの言葉、日常の会話、すべてが嬉しかったです。回診の後の師長さんの詳しい説明で、安心した事も沢山ありました。
他の患者さんとの会話も心が和みました。一度、療養病棟の誕生会を見る機会がありました。入院患者にとってはほっとするものがありました。
診てくださった先生をはじめ、看護師さんスタッフの方大変お世話になりました。

【外来患者さまより】

ミニドックの受診に来ました。
胃カメラを待つ間、時間があったので書かせて頂いてます。
スタッフの皆さんの懇切丁寧な説明と案内に感激し、嬉しくなりました。毎日、多くの患者の皆さんに同じように接していらっしゃると思うと頭が下がります。他病院に負けないで下さい。
意見、要望の貴重な一枚を感想の為に書いてしまい、大変申し訳ありませんでした。スタッフの皆さん頑張って下さい。