生理検査

心電図

心電図とは、検査時の心臓の状態を知ることのできる検査です。不整脈や心臓の筋肉に異常がないかなどがわかります。検査時間は数分程度で終了します。運動することによる心臓の変化を調べる負荷心電図検査や、日常生活中の心電図を記録し観察するホルター心電図などの検査も実施しています。

肺機能検査

肺機能検査とは、息を吸ったり吐いたりして肺の機能を調べる検査です。患者さまの鼻をクリップでつまみ、マウスピースを咥えながら技師の声がけとともに検査をしていきます。

検査時間は約15分程度です。

 

聴力検査

心電図室では、1000Hz(低い音)、4000Hz(高い音)が聞こえるかを調べる簡易的な聴力検査を行っています。より精密な聴力検査は耳鼻科外来で行っています。

眼底検査

眼底検査とは、眼球の写真を撮影し眼球の奥にある血管、網膜、視神経を調べる検査です。

コンタクトレンズを装着したままでも検査可能で、散瞳薬は使用しません。

超音波検査(エコー検査)について

エコー検査は、超音波(ヒトの耳には聞こえない音)を使って病気を調べる検査です。

検査する体の部位にプローブという機械を当てます。
調べたい部位を、モニターを見ながらリアルタイムに観察することができます。
短い時間で非常に多くの情報を得ることが出来ます。
超音波検査は、痛みや被ばくの心配がありません。
繰り返し検査を行っても体への負担は少ない検査です。

超音波検査はすぐれた画像検査ですが、骨や空気に弱いという欠点があります。

患者さまには、絶食、息止め、体位変換などの協力をお願いすることがあります。

当院で実施しているエコー検査の種類

・腹部エコー検査

・心臓エコー検査

・頸動脈エコー検査

・下肢静脈エコー検査

・下肢動脈エコー検査

・甲状腺エコー検査

・乳腺エコー検査

・シャント血管エコー検査

腹部超音波検査

お腹の内臓を見る検査です。

臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、膀胱、前立腺、腹部大動脈などを検査します。
臓器腫瘍(がん)の有無や、肝硬変、脂肪肝、膵炎、胆嚢炎、胆嚢ポリープ、胆嚢結石、水腎症、腎結石などが分かります。
検査はベッドに仰向けの状態で行います。
お腹が見えるように服をみぞおちの辺りまで持ち上げていただきます。
画像を見やすくするため、患者さまには息止めや体位変換をしていただきます。
検査時間は10分程度です。
検査当日は、朝ご飯を食べずにお越し下さい。
お薬の服用、水、お茶の水分補給は問題ありません。

 

検査をおすすめする方

・血液検査で肝機能異常を指摘された方

・胆石や胆嚢結石を指摘されたことがある方

・尿潜血陽性を指摘された方

・おなかの痛みを生じた方など

hukubu

心臓超音波検査

心臓の動きや大きさ、血液の流れ、弁膜症を見る検査です。

心筋梗塞などの虚血性心疾患、弁の閉鎖不全や狭窄、心肥大の有無などを検査します。

検査はベッドに左向きに寝た状態で行います。

胸が見えるように服を上に持ち上げて検査を行います。
両手に心電図の電極をつけ、心電図波形を観察しながら検査を行います。
検査時間は20分程度です。絶食の必要はありません。

 

検査をおすすめする方

・動悸、息切れのある方

・心電図や胸部X線検査で異常を指摘された方

・体や下肢の浮腫(むくみ)がある方

・胸の痛みを生じた方

心臓検査

 

頸動脈エコー

首の左右にある太い動脈(頚動脈)を見る検査です。血管壁の汚れ(プラーク)の有無や、血管内の血流を観察し、動脈硬化や脳血管障害の評価を行います。
検査はベッドに仰向けの状態で行います。
検査時間は20分程度です。

 

検査をおすすめする方

・高血圧、高脂血症を指摘された方

・糖尿病のある方

・喫煙者の方

・血管年齢が高いと言われた方

頸動脈エコー

 

下股動脈エコー

大腿部から足首までの動脈を見る検査です。

動脈に詰まりがないか、足首まで血流は保たれているかどうかを調べます。

検査はベッドに仰向けの状態で行います。

大腿部が見えるようにズボンを上げるか、検査用の半ズボンに履き替えていただきます。

検査時間は20分程度です。

 

検査をおすすめする方

・糖尿病がある方

・血管年齢が高いと言われた方

・少し歩くと足が痛くて歩けなくなり、少し休むとまた歩けるという症状(間欠性跛行)がある方

・急な足の痛みやしびれ、足の腫れを生じた方

 

下股静脈エコー

大腿部から足首までの静脈を見る検査です。

下肢の静脈内に、血栓という血の塊が詰まっていないかを調べます。
静脈内の血栓は、心臓を通り、肺の細い血管に詰まることで、肺塞栓症という重篤な病気を引き起こします。
また下肢に生じた表在静脈瘤の評価を行います。

検査はベッドに仰向けの状態、もしくは上体を少し起こして検査を行います。

大腿部が見えるようにズボンを上げるか、検査用の半ズボンに履き替えていただきます。

検査時間は20分程度です。

 

検査をおすすめする方

・急に片足が腫れた方

・長時間、同じ姿勢で足を動かずにいた後、足が腫れた方(エコノミークラス症候群)

・下肢静脈瘤がある方

下肢エコー

甲状腺エコー

首に位置する甲状腺という組織を調べる検査です。

甲状腺の大きさ、腫瘍性病変の有無、甲状腺周囲の腫大リンパ節などを調べます。
検査はベッドに仰向けの状態で行います。
検査時間は10分程度です。

 

検査をおすすめする方

・首の腫れ、しこりがある方

・頻脈、手の指の震え、汗をかきやすい、疲れやすいなどの症状がある方

・体がむくむ、寒がり、体重増加、やる気の低下、疲れを感じるなどの症状がある方

乳腺エコー

乳線のがんの有無を調べる検査です。

検査は薄暗い個室で行います。

ベッドに仰向けにいただき、検査を行います。

上半身の衣類を脱いでいただきますが、必要な部位以外にはバスタオルを掛けます。

マンモグラフィ検査との併用で、早期乳がんの発見率が上昇します。

検査時間は15分程度です。

 

検査をおすすめする方

・乳房のしこり、痛みを感じる方

・人間ドックでマンモグラフィ検査を受けられる方