医師募集

血管造影整形外科手術医師のイメージ写真

 

募集要項

募集診療科

  • 総合診療科
  • 消化器内科
  • 整形外科
  • 外科
  • 循環器内科
  • 小児科
  • 神経内科
  • 呼吸器内科
  • 慢性期病棟管理医(診療科不問)

(注意)ただし、外科と小児科は非常勤

 

各診療科・医師紹介はこちら

採用形態および採用年月日

  • 採用形態:常勤(注意)ただし、外科と小児科は非常勤
  • 職名:正規職員(医師)
    • 免許取得後の年数により、医員・医長・部長
  • 採用年月日:随時採用
  • 業務内容:外来診療、救外対応、病棟管理、訪問診療(注意)要相談

診療従事時間

勤務時間:平日8時30分から17時15分

勤務日数:週4日から5日(注意)要相談
宿日直:月1回から(注意)要相談

オンコール:要相談

病院見学等

病院見学及び勤務条件等の説明を希望される場合は、事前にご連絡下さい。
その他、詳細は事務部経営管理課(電話:0854-32-2121)へお問い合わせください。

待遇

  1. 安来市職員として採用(地方公務員)
  2. 給与については安来市立病院の給与規程により支給(賞与年2回)
    • 年収(諸手当、賞与含む)

医師歴1~5年:10,800千円~

医師歴5~10年:12,500千円~

医師歴10~15年:14,000千円~
医師歴15~20年:14,850千円~
医師歴20~30年:15,500千円~
定年退職医師:要相談

  • 諸手当(参考)
    • 通勤手当(最高22,400円)・住居手当(最高28,000円)・扶養手当・時間外手当・宿日直手当・初任給調整手当・調整手当・緊急業務手当・診療手当・管理職手当(診療科部長以上)
  • 賞与
    • 年2回:4.6カ月分(令和7年4月~)
  1. 休暇等
  • 週休完全二日制・年次有給休暇20日(繰越あり)・夏季休暇3日・年末年始休暇6日・産前休暇・産後休暇・育児休暇・介護休暇・結婚休暇・忌引休暇・病気休暇・妊娠障害休暇・分娩休暇・子の看護休暇・生理休暇
  1. 賠償責任が発生した場合の取扱いについて
    • 当院での勤務中に発生した事故は、当院で加入している次に揚げる賠償責任保険で対応する。
      • (1)病院賠償責任保険(病院が賠償責任を負った場合)
        • ア.身体事故(1事故1億円まで、1年間3億円まで)
        • イ.財物事故(1事故2千万円まで)
      • (2)勤務医賠償責任保険(勤務医個人が賠償責任を負った場合)
        • ア.身体事故(1事故5千万円まで、1年間1.5億円まで)

福利・厚生