本校では、「対話的な学び」を校内研究のテーマとし、授業の質を高める取組を行っています。その一環として、授業を受け持つすべての教員が授業を公開し、それを互いに見合うことで全体の指導力向上を図ります。今日は6年生で算数の研究授業を行いました。写真のような図形に「オムライス」と名前を付け、この面積を求めよう、という学習です。これまで学習した「円の面積の公式」などを使いながら、グループで、個人で、図を使いながら、対話しながらと、多様な形態で答えを導こうとします。小学校の算数では、「考えること、やり切ることを楽しむ」のが大切だと言われます。今日は結論までたどり着きませんでしたが、それぞれが考えを巡らせ、議論を重ねながら最後までやり切ろうと取り組む姿勢が見られました。放課後は教員が集まって研究協議を行い、自分の授業に生かしたいことなどをまとめました。
郵便番号:692-0206
住所:島根県安来市伯太町安田1213-1
電話:0854-37-0058
ファックス:0854-37-1111
メールアドレス:yasuda.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)