令和4年1月13日(木)市教委学校訪問指導

今日は今年度2回目となる、安来市教育委員会の指導主事の先生2名による学校訪問指導がありました。

 

今年度、本校ではICT活用教育を校内研究のテーマとしていること、安来市でもICT活用を推進していることから、全学級でChromebookやデジタル教科書を活用している場面を見ていただきました。

 

ICT活用教育の本格スタートは今年からでしたが、先生方も子どもたちも「まず使ってみる」という第一段階は全員が達成できています。現在は、授業の中でのより効果的な活用について研究していく段階になってきています。

 

1年学活「プログラミング教育」

・2年生に教えてもらったライトボットを、自分の力で楽しくやってみる。

プログラミング教育

 

2年国語「昔話をしょうかいしよう」

・ICT機器を使うことによって、昔話の面白さを工夫して表現する。

昔話をしょうかいしよう

 

3年国語「ゆうすげ村の小さな旅館」

・ICT機器を使うことで、児童一人一人の意見をもちやすくする。

ゆうすげ村の小さな旅館

 

4年国語「言葉で考えを伝える」

・ICT機器を使うことによって、事実と考えを区別し、自分の考えを相手に伝える文章を考える。

言葉で考えを伝える

 

5年社会「情報産業とわたしたちの暮らし」

・デジタル教科書の資料を有効に活用することで、効率よく準備をして学びのある授業を目指す。

情報産業とわたしたちの暮らし

 

6年国語「世界に目を向けて意見文を書こう」

・ICT機器を使うことで、児童一人一人が考えた書き表し方の工夫を伝え合う。

世界に目を向けて意見文を書こう

 

たんぽぽ学級・ 生活単元学習

なかよし学級・自立活動

「一輪挿しの作り方を紹介しよう」

・ICT機器を活用することによって、分かりやすく発表しようとする意欲を高める。

一輪挿しの作り方を紹介しよう

お問い合わせ

安来市立安田小学校

郵便番号:692-0206
住所:島根県安来市伯太町安田1213-1
電話:0854-37-0058
ファックス:0854-37-1111
メールアドレス:yasuda.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.