令和4年度(9月)

バス遠足9月29日(木)

1年生から5年生は、3年ぶりのバス遠足で、鳥取花回廊へ行きました。
なかよし班でバスに乗り、5年生がリーダーとなって行動しました。
フラワービンゴに挑戦したり、5年生が考えた遊びを皆で楽しんだりしました。
弁当もおいしそうに食べていました。
なかよし班で行く遠足、島田っ子の友情がまた深まったようです。

 遠足2遠足4

遠足3

修学旅行9月28日(水)~29日(木)

6年生は28日から29日まで修学旅行へ行ってきました。
広島市内で宿泊し、広島平和記念公園・JFEスチール・みろくの里などを見学しました。
平和学習、社会見学では本物を見たり聞いたりすることで、子ども達なりに色々な思いをもったようです。
みろくの里では少し雨にもあいましたが、思う存分楽しんでいました。
思い出に残る2日間となりました。

修学旅行 修学旅行2

修学旅行3 修学旅行4

防犯教室「声掛け事案対応訓練」9月15日(木)

警察署の方やさわやかネットの方々においでいただき、防犯教室を行いました。
前半は全校で不審者に遭った時の望ましい行動の仕方を、寸劇をまじえて教えていただきました。
「きょ・う・は・イカ・の・お・す・し」を覚えました。
後半は5年生が、実際に不審者に遭った場面を想定して訓練を行いました。
訓練と分かっていても、教わった通りの行動が思ったほどできなかったようです。
交流センターに入ってから、不審者情報の聞き取りもしてみました。
こうした訓練がいざという時に役立つのだと思います。
自分の身は自分で守れる力を付けさせたいと思いました。

防犯教室 防犯教室2

防犯教室3 防犯教室4

3年生「梨の学習」9月12日(月)

3年生は1学期から梨についての学習を行っています。
今回は、梨がどのように選別されているのか。そして荷造りされてどこへ出荷されるのかを
学習するために「安来果実選果場」へ見学に行きました。
農家さんから送られてきた梨を4種類に選別し、丁寧に梱包する作業を見学しました。
働く人たちの思いや苦労を知ることができました。
その後、道の駅あらえっさ内にある「なかうみ菜彩館」へ行き、
梨がどのように販売されているかを学びました。
地元の生産物に関心をもつことは、子ども達にとって大切なことだと感じました。

梨の学習 梨の学習2

梨の学習3 梨の学習4

5年・2年「食の学習」9月9日(金)

島田小学校を担当している安来一中の栄養教諭を招いて、食の学習を行いました。
5年生は「なぜ朝食を食べないといけないのか」をめあてに学習しました。
朝食を食べると、頭・体・おなかにスイッチが入り、学力や体力の向上につながることを学びました。
2年生は「給食名人になろう」をめあてに、給食が作られている動画を見たり、調理員さんからの
手紙を聞いたりしながら、毎日の給食をどのような思いで作っておられるかを学習しました。
調理員さんの気持ちを知り、来週の給食から自分たちは何をしたらよいか考えました。
どの学年も食事の大切さを改めて学ぶよい時間となりました。

食の学習 食の学習2

食の学習3 食の学習4

6年安来節「銭太鼓」に挑戦9月1日(木)

6年生が総合的な学習・ふるさと学習で銭太鼓に挑戦。
見たことは何度もあるものの、実際にやってみると難しく
先生に教えていただきながら挑戦していました。
男踊り、女踊りにも挑戦します。
学習発表会で成果を披露しますので、お楽しみに!

銭太鼓 銭太鼓2

銭太鼓3 銭太鼓4

バス遠足9月29日(木)

お問い合わせ

安来市立島田小学校

郵便番号:692-0025
住所:島根県安来市穗日島町485
電話:0854-22-2531
ファックス:0854-21-0021
メールアドレス:shimata.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)

© 2018 YASUGI CITY, SHIMANE.