25日(木)の3校時は、集会委員会主催の一年生を迎える会が体育館でありました。1年生が6年生と手をつないで入場した後、代表児童が、「今日の会で、1年生と2から6年生が仲良くなりましょう。」とあいさつしました。それから、縦割り班に分かれて自己紹介をしました。1年生も上手にしていました。それから、じゃんけん列車のゲームをして楽しみました。あちこちで楽しそうな声が聞こえていました。来週から新しい縦割り班で1年生も加わって掃除が始まります。異学年で力を合わせていろいろな活動に取り組んでほしいです。
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
25日(木)の朝は、今年度初めてのお話タイムの日でした。ボランティアの方々に、いろいろな本を読んでいただきました。初めての1年生も、よい姿勢で聴き入っていました。ボランティアの皆さん、今年もよろしくお願いします。
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
23日(火)の朝は、児童総会を体育館で行いました。6年代表児童のあいさつの後、今年の児童会の目標が発表されました。それから、5つの委員会の委員長・副委員長が、それぞれの委員会の活動のめあてや仕事の内容、全校児童にお願いしたいことなどを説明しました。続いて、6年生から、「あいさつ安来一をめざすこと」「廊下を歩くこと」「スリッパをそろえること」のお願いがありました。児童会の目標「安心して楽しく過ごせる学校にする」の達成に向けて、これから委員会活動が本格的に始まります。
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
郵便番号:692-0012
住所:島根県安来市宮内町101番地
電話:0854-22-6345
ファックス:0854-23-0263
メールアドレス:shanichi.esc@city.yasugi.shimane.jp
(メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。)